香港

平成28年6月10日
(写真1)
(写真2)
 6月9日,山田外務大臣政務官は,香港民主党代表団(エミリー・ラウ香港民主党主席 他6名)による表敬を受けたところ,概要以下のとおりです。
  1. 山田外務大臣政務官から,香港民主党代表団の訪日を心から歓迎するとともに,日・香港間の交流は経済,文化,観光面等において一環して活発であり,特に若い人材の往来増により,相互理解の更なる促進を期待している旨や,香港が「一国二制度」に基づく自由で開かれた体制の下,民主的に発展することを強く期待している旨述べました。また,東京電力福島第一原子力発電所の事故後に香港が実施している一部の日本産食品・農産物に対する輸入規制について,科学的評価に基づく早期の撤廃に向けた協力を要請しました。
  2. 香港民主党代表団からは,日本側によるおもてなしに対する謝意が表されるとともに,「一国二制度」に基づく民主的な発展の重要性を強調しながら,銅鑼湾書店関係者失踪事案等を含む最近の香港情勢や,香港民主党の政策について説明があった上で,今回のような交流を通じて更に日・香港関係を強化していきたい旨述べました。

香港へ戻る