
北海道洞爺湖サミット広報動画素材のインターネット運営事業者への情報提供について
平成20年7月4日

- 7月7日(月曜日)から始まる北海道洞爺湖サミットに先駆け、7月4日(金曜日)から外務省及び内閣官房内閣広報室では、NECビッグローブ株式会社、YouTube,
LLC、マイクロソフト株式会社、ヤフー株式会社、株式会社USEN(50音順)のインターネット運営事業5社と協力して、外務省が作成するサミット関連動画を国内外のインターネット利用者に対し配信を開始する。
- 近年、インターネットを通じた情報発信は、新聞やテレビと同様、効果的な情報発信手段の一つとして重要度を増している中、北海道洞爺湖サミットにおいても、インターネット広報、特に動画による広報は、臨場感ある親しみやすい情報発信の手段として効果的であると認識している。
- サミット広報については、北海道洞爺湖サミット公式ホームページ上でも動画コーナーを設け、サミットの事前広報を行っているが、同ホームページを補完し、国内外で利用者が多い民間企業の動画配信サイトを活用することとする。
【北海道洞爺湖サミット動画掲載サイト】
【動画配信期間】