
原子力安全福島閣僚会議準備事務局の設置
平成24年6月20日
- 本20日(水曜日)付で,外務省は,原子力安全福島閣僚会議準備事務局を軍縮不拡散・科学部に設置しました。
同事務局は,我が国が国際原子力機関(IAEA)との共催の下で本年12月15日(土曜日)から17日(月曜日)までの日程で福島県郡山市で開催する「原子力安全に関する福島閣僚会議」の準備及び運営に関する事務全般を担います。
- また,原子力安全福島閣僚会議準備事務局の事務局長として,同日付で,小笠原一郎軍縮不拡散・科学部長特別補佐官が発令されました。
(参考)原子力安全に関する福島閣僚会議
- 目的
原子力安全に関する福島閣僚会議は,国際的な原子力安全の強化に貢献することを主な目的としている。本会議は,東京電力福島原子力発電所事故から得られた更なる知見及び教訓を国際社会と共有し,更に透明性を高め,そして,国際原子力機関(IAEA)行動計画の実施を含む原子力安全の強化に関する国際社会の様々な取組の進捗状況を議論する機会となる。
- 日程・開催地等
(1)日程:2012年12月15日(土曜日)~17日(月曜日)
(2)開催地:福島県郡山市
(3)会場:福島県産業交流館「ビッグパレットふくしま」
(4)主催者:日本国政府
(5)共催者:国際原子力機関(IAEA)
(6)参加者:IAEA加盟国,関係国際機関等