
玄葉外務大臣とファスト・カナダ国際貿易大臣の会談
平成23年9月30日
- 本30日(金曜日)17時10分から約25分間,玄葉光一郎外務大臣は、「偽造品の取引の防止に関する協定(仮称)(ACTA)」署名式への出席のため訪日したエド・ファスト・カナダ国際貿易大臣兼アジア太平洋ゲートウェイ担当大臣(The Honourable Ed Fast,Minister of International Trade and Minister for the Asia-Pacific Gateway)と会談を行いました。
- 冒頭,玄葉大臣から,会談当日のファスト大臣による仙台訪問に触れつつ,東日本大震災に際してカナダから受けた支援や友情,特に原発事故に伴う日本産食品への追加的輸入規制を世界に先駆けて撤廃してくれたことに謝意を表明した上で,両国間の更なる経済関係強化を図りたい旨述べました。
- ファスト大臣からは,仙台訪問の印象を紹介の上,日本との経済関係強化は最優先事項の一つである旨,また,日加EPA共同研究を早期に完了させ,交渉に進みたい旨述べました。これに対し,玄葉大臣は,震災復興との兼ね合いもあるが,共同研究をできるだけ早く済ませ,交渉がスタートできるよう取り組みたい旨応じました。また,両大臣は,アジア太平洋地域の経済連携のあり方についても意見交換しました。
- このほか,ファスト大臣からカナダ産牛肉輸入条件の緩和につき要請があり,玄葉大臣から,双方が受入可能な解決に向け協議を継続していきたい旨応答しました。また,両大臣は,日加科学技術協力協定締結から25周年を迎えたことを歓迎しました。