報道発表

ブルガリアからの支援物資の受け入れ

平成23年7月13日
  1. 7月9日(土曜日),東日本大震災を受けて,ブルガリアからの支援物資としてブルガリア産のミネラルウォーター(1.5リットル入りボトル9,792本)が横浜港に到着しました。
  2. 今回の支援物資は駐日ブルガリア大使館のイニシャティブで,WFP(国連世界食糧計画)の協力を得て,埼玉県加須市(福島県双葉町の避難受入先)と千葉県浦安市舞浜三丁目に提供される予定です。
  3. これまでにブルガリア政府からは,EUを通じベッド168台が提供され,また20万レヴァ(約1,200万円)の義援金の提供が決定されているほか,ゲオルギ・パルヴァノフ大統領(H.E. Dr. Georgi Parvanov, President),ボイコ・ボリソフ首相(H.E. Mr. Boyko Borissov, Prime Minister),ニコライ・ムラデノフ外相(H.E. Mr. Nickolay Mladenov, Minister of Foreign Affairs)等より多数のお見舞いの書簡が届いています。
  4. 我が国政府は,ブルガリア政府及び国民の我が国に対する連帯の念及び支援に深く感謝します。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る