報道発表

軍縮・不拡散教育グローバル・フォーラムの開催

平成23年2月23日

 






地震のため無期限延期となりました。


  1. 3月17日(木曜日)及び18日(金曜日),我が国は国連大学と共催で,国際会議「軍縮・不拡散教育グローバル・フォーラム」を長崎市にて開催します。
  2. 軍縮・不拡散教育の更なる普及を目指し,各国政府,国際機関,市民社会から幅広い参加を得て,軍縮・不拡散教育の重要性の認識共有や連携の促進,さらなる取組の発展に資することを目的としています。 
  3. 今回のフォーラムでは,核兵器のみならずクラスター弾・小型武器等の通常兵器に関する幅広い問題を扱うとともに,軍縮・不拡散教育分野における政府と市民社会との協力のあり方についても,国内外から様々な立場の参加者を得て,建設的かつ活発な議論を行います(プログラム案(PDF)を御参照ください)。

【参考】
 同フォーラムはソーシャル・ネットワーク・サービスのFacebookや動画共有サイトYouTube,ミニブログサイトのTwitterなどの新しいメディアを活用することで,来場者以外に対してもメッセージを効果的に伝えるとともに,これらのメッセージが事後の軍縮・不拡散教育の場で広く活用されることを期待しております。
 詳細は公式ブログサイトを御覧下さいhttp://blog.canpan.info/global-forum/ 

 

申し込み・お問い合わせ先:
  長崎市原爆資料館平和推進課
  Tel:095-844-9923,Fax:095-846-5170
  E-mail:heiwa@city.nagasaki.lg.jp
  URL:http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/peace/japanese/index.html  
  なお,追加情報は上記公式ブログサイトにも随時掲載いたします。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る