(参考)中堅国家構想(MPI)
(1)影響力のある「中堅国家」(ミドルパワー)政府と協力して、核兵器国の指導者に対し、核兵器廃絶のために必要な交渉を開始するよう働きかけることを目的として、国際NGOのネットワークにより創設された運動。1998年にダグラス・ロウチ氏(カナダ上院議員、軍縮大使)のイニシアティブで設立。
(2)2005年以降、「NPT第6条フォーラム」と称す国際会議を毎年開催し、2010年NPT運用検討会議への提言等について非核兵器国を中心に意見交換を実施。
(3)大臣表敬のメンバーは次のとおり。
・ジョナサン・グラノフ中堅国家構想執行委員、世界安全保障研究所代表
・ロバート・グレイ元米軍縮大使
・ケイト・デュウス国連事務総長軍縮問題顧問委員
・梅林宏道中堅国家思想国際運営委員、ピースデポ特別顧問
・中村桂子ピースデポ事務局長
・南雲弘行日本労働組合総連合会事務局長