報道発表

ロシア課北海道連携推進室の設置について

平成18年9月5日
  1. 北海道とロシアとの間では、近年、北方領土問題や漁業に加え、環境問題、エネルギー、経済・人的交流等様々な分野において接点が広がっており、政府として、対ロシア外交を進める上で、北海道、道内の市町村等とこれまで以上に連絡を密にし、連携を強化する必要性が高まっている。
  2. 特に、8月16日に発生したロシア警備艇による我が国漁船に対する銃撃・拿捕事件のような人命が失われるような深刻な事態が、今後二度と起こらないよう万全の対応を尽くす上で、外務省と地元関係者との連携を一層緊密に行っていく必要がある。
  3. このような考え方に基づき、北海道、道内の市町村その他関係団体と外務省との連携を推進するため、9月11日付をもって、欧州局ロシア課に「北海道連携推進室」を設置することとした。
  4. なお当面は、北海道連携推進室長を兼務するロシア課長以下6名の体制となる予定である。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る