外務省関連報道に対する見解

TV朝日放映番組
「ドスペ(小倉智昭の国民は怒っているぞ!3
年金が消えていた!真相スペシャル)」について
(TV朝日の謝罪)

平成18年10月27日

 10月14日(土曜日)に放映されたTV朝日の番組「ドスペ(小倉智昭の国民は怒っているぞ!3 年金が消えていた!真相スペシャル)」において、外交官の生活について事実に基づかない誤った放送が行われたことについて、27日、TV朝日より外務省に対し謝罪の意の表明(PDF)PDFがありました。

 TV朝日は、外務省の指摘した諸点について内容に誤りや正確さを欠く表現があったとして、視聴者に誤解を与え、外務省及び関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしたことについて、お詫び申し上げるとしています。

 今回の報道について、事実ではないとして特に外務省が指摘した具体的ポイントは次のとおりです。

  1. 「5ベッドルームのプールつき豪邸」
     同番組において、30代の日本人外交官が居住していたとして紹介された住居に日本人外交官が居住していた事実は全くない。
  2. 「3年間の勤務で4500万円もの貯金」
     実費支給である住居手当と子女教育手当を収入として計算するなど、この「試算」は明らかな事実誤認に基づく誤ったものであり、全く現実を反映していない。
  3. 「皆さんの中には、ワイングラスを片手にパーティーに出ることが外務省の仕事だと思っている方が中にはいるかもしれません」
     平成18年度新入省員入省式における金田外務副大臣(当時)の発言の一部分のみを不正確な形で引用したことは、極めて不適切である。

    (金田外務副大臣発言該当部分)
    「皆さんの中には、ワイングラスを片手にパーティーに出ることが外務省の仕事だと思っている方が中にはいるかもしれません。しかし、実際には、時に地べたをはいつくばって情報を集め、関係者を説得するといった、地味で地道な努力の上に外交は成り立っているということを、この際一言申し上げておきたいと思います。」

Adobe Acrobat Readerダウンロード Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る