平成23年9月
我が国は,「核兵器のない世界」を実現するため,核兵器使用の惨禍と平和の尊さを国際社会及び将来の世代に伝えていくことが,唯一の戦争被爆国として重要であると考え,非核特使の委嘱事業や被爆証言の多言語化等の活動を行っております。
こうした我が国の活動は,国連と協力して進めており,この度国連が10月14日まで,「平和のための詩」コンテストを開催することとなりました。本イベントの詳細については,国連ウェブサイトをご参照下さい。
同ウェブサイトに示されている投稿方法を簡単にご紹介します。
このFacebookに掲載されているLike(いいね!)の投票が多かった作品の中から,国連と日本政府により3点の作品が選ばれます。選ばれた作者の氏名は,平成23年10月の国連における軍縮週間の記念イベント中に紹介されることになります。また,作者は国連のページとFacebookでも発表されます。
皆様の積極的な投稿をお待ちしております。
unoda-web@un.org (件名をPoem for Peaceとして下さい)