
「G8アフガニスタン・パキスタン・イニシアティブ」に関する
G8及びアフガニスタン・パキスタン外相による共同声明骨子
平成19年5月30日
(英語全文はこちら(PDF)
)
1.アフガニスタン及び地域の安定へのコミットメントの確認
- アフガニスタン及び地域における治安、安定、恒久的和平実現への強いコミットメントを再確認。
- 2006年1月のアフガニスタン・コンパクトへのコミットメントを想起。
- 国際社会による地域への継続的支援は地球規模でのテロとの闘いや自由、民主主義、法の支配、人権、経済成長、機会の促進にとって不可欠な要素。
- 2002年12月の「善隣関係に関するカブール宣言」を想起し、2007年4月の「アンカラ宣言」における、アフガニスタン及びパキスタンによる両国間協力促進に対するコミットメントを賞賛。
2. パキスタン政府によるアフガニスタン支援の努力への評価
- パキスタン政府によるアフガニスタン支援の努力を評価。(次回のアフガニスタンに関する地域経済協力会議の開催を含む。)
3.アフガニスタンとパキスタンとの間の更なる協力及び対話強化
- アフガニスタン及びとパキスタン両国の外相は、両国間及び両政府間の全てのレベルで協力及び対話を強化するとのコミットメントを確認(特に、治安・難民問題、経済開発、市民社会間の交流)。
4.G8の両国に対する支援
- アフガニスタン・パキスタン政府と密接に協力しつつ、様々な分野で具体的なプロジェクトを通じた支援を実施。
- 隣国として共有する治安上の懸念について、両国間の実際的な協力の重要性を強調。
- 長期的及び持続可能な開発のため、経済、復興、農業、適切な輸出入管理を伴う地域内貿易、両国間及中央・南アジアを中心とする隣国との交通に関する共同イニシアティブの重要性を確認。
- 財政的・技術的支援等を通じた、両国における民間部門の発展の重要性を強調。
- パキスタンからのアフガン難民の帰還に向けたUNHCR、アフガン、パキスタン両国政府の重要な役割を賞賛。
5.今後のプロセス
- 既存の国連・地域・二国間枠組みにより両国を支援し、同イニシアティブのフォローアップとして具体的なプロジェクトを特定する。そのために、専門家会合を早期に開催し、最終的なプロジェクト・リストは秋のベルリンにおける会合で評価・承認される。
Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。