国別地域別政策・情報

イラン北西部における地震被害に対する緊急援助について(供与物資の決定)

平成24年8月20日

  イランにおける地震被害に対し,同国政府からの要請を受け,8月17日(金曜日),我が国は,緊急援助物資の供与を行うことを決定しました。供与する緊急援助物資は,その後の調整により,1,800万円相当の簡易トイレ・シャワー(100台)となりました。


 (参考)イラン北西部における地震と我が国の対応

  • イランでは,8月11日(土曜日)北西部東アゼルバイジャン州において,マグニチュード6.4の地震が発生し,震源近くの多くの村で建物が倒壊し,現時点で少なくとも308名が死亡し,4,500名が負傷し,被災者は約15万人と報じられています。
  • 我が国は,17日,東日本大震災におけるイランの支援に深く感謝しており,イラン政府の要請を踏まえ,我が国とイランとの伝統的な友好関係にも鑑み,被災者に対する人道的支援のため,同国に対し緊急援助を行うこととしていました。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る