
ベトナムにおける台風災害に対する緊急援助について
平成18年10月17日
- 我が国政府は、ベトナムにおいて、台風(Xangsane)による大規模な被害が発生したことを受け、同国政府に対し、約2千万円の緊急援助物資(発電機、毛布、テント、浄水器、プラスチックシート)を供与することを決定した。
- ベトナムでは、台風6号がもたらした一連の豪雨により発生した洪水被害により、一部報道によれば、死者・行方不明者は71人、被災者は約130万人に上り、倒壊家屋19,736戸、損壊家屋273,744戸、沈没・損壊船878隻、更には、農地、道路、鉄道等のインフラにも深刻な被害が発生している。
ベトナムでは、現在、広範囲の地域において被災者が不自由な避難生活を強いられている状況にあり、同国政府は、復旧のための自助努力を行なうとともに、国際社会に対し、緊急援助を要請している。
- 我が国としては、今回の災害による被災者に対する人道的支援の観点及び我が国とベトナムとの友好関係に鑑み、同国に対し緊急援助を行うこととしたものである。