(1) | 「西岸農村部における住民約10万人を対象とする上水道整備・上水道整備網の拡張」(270万ドル) |
(2) | 「雨期に伝染病発生の危険性等が懸念される地域を対象とする総延長距離30kmの雨水排水溝建設」(216万ドル) |
(3) | 「上水道による水供給を受けることのできない村落を対象とする720個の貯水池建設」(162万ドル) |
(4) | 「西岸全域における公立学校の非衛生的環境の改善を目的とする77の衛生施設の新設・修復」(108万ドル) |
(5) | 「年間134万人の医療需要が急激に増加したUNRWA医療センターへの医療機器・医薬品供与」(89万454ドル) |
(6) | 「十分な医療サービスを受けることのできないパレスチナ難民約70万人を対象とする移動診療の実施」(31万4,586ドル) |
(7) | 「授業時間が不足し、教育上大きな影響が生じているパレスチナ難民小学校児童約19万人に対する自習教材の提供」(30万8,160ドル) |