1-1 評価のまとめ
1-1-1 政策の妥当性
1-1-2 結果の有効性
1-1-3 プロセスの適切性
1-2 提言
1-2-1 政策の策定・方向性を検討する上での提言
1-2-2 政策を実施する上での提言
2-1 評価の背景と目的
2-2 評価の対象
2-3 評価の実施方法
2-3-1 評価の分析方法と枠組み
2-3-2 評価の実施手順
2-4 評価実施上の制約
2-5 評価の実施体制
3-1 エジプトの政治・経済状況
3-1-1 政治・外交・社会状況
3-1-2 マクロ経済動向
3-1-3 産業構造
3-1-4 日本との外交関係
3-2 エジプトの国家開発計画
3-3 援助機関の対エジプト援助動向
3-3-1 二国間援助及び国際機関による援助
3-3-2 援助協調の動向
3-4 日本の対エジプト援助実績
3-4-1 1970年代から1990年代までの日本の対エジプト援助の概要
3-4-2 評価対象期間における日本の対エジプト援助実績
4-1 政策の妥当性
4-1-1 日本のODA政策との整合性
4-1-2 エジプトの開発計画・政策ニーズとの整合性
4-1-3 国際的な優先課題との整合性
4-1-4 他ドナーの援助政策との相互補完性及び日本の優位性
4-2 結果の有効性
4-2-1 援助計画目標1の達成度:持続的成長と雇用創出の実現
4-2-2 援助計画目標2の達成度:貧困の削減と生活水準の向上
4-2-3 援助計画目標3の達成度:地域安定化の促進
4-2-4 援助政策目標の達成度
4-3 プロセスの適切性
4-3-1 援助政策の策定プロセス
4-3-2 援助実施プロセス
4-3-3 プロセスのまとめ
添付資料1 日本・エジプト外交関係戦略
添付資料2 二国間援助及び国際機関による援助の概要
添付資料3 日本の対エジプト有償資金協力案件(1973年~1999年)
添付資料4 現地調査日程
添付資料5 主要面談者リスト
添付資料6 参考文献リスト