2019年版開発協力白書 日本の国際協力

開発協力トピックス7

世界で役立つ日本のODAをもっと知ってほしい!
「鷹の爪団の 行け!ODAマン」~1年の歩み~

鷹の爪団の 行け!ODAマン ポスター1

O 大いなる!
D ダイナミックな!
A アシスト!!
Oオー Dディー Aエー!!
オダではなくてODAオーディーエー!!

○複雑なものをわかりやすく

ODAマン アイコン

世界各地の多種多様な課題解決のため、日本はいろいろな方法で開発協力に取り組んでいますが、ひとくちにODAと言っても、あまりに広範囲でその活動を理解することはなかなか大変です。

そこで、「なぜ日本は開発協力をする必要があるのか」、「実際どのような活動をしているのか」、「ODAにはどのような方法があり、ODA案件はどのように作られるのか」などといった疑問に、できるだけわかりやすく答えるため、2018年に人気アニメキャラ「秘密結社 鷹の爪団」の「吉田くん」をなんとなく任命し、「ODAマン」による解説を始めました。

その後、ODAを楽しく解説する動画、「鷹の爪団の 行け!ODAマン」シリーズ第一弾のYoutubeにおける再生数は40万回を超えるなど、その活動が評価された「ODAマン」は9月に外務大臣を訪問し、就任2年目にして正式に公式キャラクターとして認められました。

○今年の「ODAマン」の活躍

2019年5月に運用を開始した外務省/ODA広報ツイッターでは、「ODAマン」が海外出張し、インド、ソロモン諸島、ケニア、キルギスなどバラエティ豊かな国々のODAプロジェクトを紹介する様子をツイートしているほか、国際協力に関する最近のトピックスなども紹介しています。

また今年は、動画「鷹の爪団の 行け!ODAマン」の新作として、「アフリカ編」、「ODAで世界を救う編」、「ODAで感謝の輪編」「産業を興す編」が公開されたほか、外務省員になり、架空の国「ポコポコ共和国」でODA案件を作っていく選択式シミュレーションゲーム「あなたもODAマン!」も公開されました。今までODAにあまり関心がなかった人、どんな年齢層の人でも楽しみながらODAに親しめる内容を心がけていますので、ぜひチェックしてみてください!

ODAマンの出張報告はツイッターで!

ODAマンの出張報告はツイッターで!

動画【ODAで世界を救う】行け!ODAマン

動画【ODAで世界を救う】行け!ODAマン

○神出鬼没(しんしゅつきぼつ)のODAマン

「グローバルフェスタJAPAN2019」に登場したODAマン

「グローバルフェスタJAPAN2019」に登場したODAマン

2019年には、「ODAマン」は動画出演だけでなく、国内出張もこなしました。「吉田くん」の出身地にちなみ「ODAマン」初の地方シンポジウムが島根で開催され、「ODAマン」は動画などを通じて、ODAについて解説しました。このシンポジウムでは、大型円借款事業から、草の根技術協力を通じた地方自治体による途上国支援や、中小企業に役立つスキームまで、島根県の取組も引用しつつ幅広く紹介されました。

また、9月28日と29日にお台場で行われた国際協力イベント「グロ-バルフェスタ」には、2日間で延べ18万人超の方々が入場し、NGO、民間企業、国際機関、在京大使館、大学等、250超の団体によるブース出展に加え、メインステージおよびスペシャルステージでは、多彩な登壇者による様々なプログラムが実施されました。「ODAマン」も登場し、声優のFROGMAN氏のアテレコで、オリジナル動画やゲームを紹介しました。「ODAマン」による会場練り歩きでは、子どもからお年寄りまで多くの人が「ODAマンだ!」と駆け寄り、写真を撮る人の行列ができるほどの盛況でした!

○おわりに

「ODAマン」はこれからも、ODAに対する国民の皆様の関心と理解が深まるよう、体を張って頑張ってまいりますので、応援をどうぞよろしくお願いします。

選択式シミュレーションゲーム「あなたもODAマン!」仕事中やっていても上司にしかられないとか(「おまえとドキドキアフターヌーン」という額は外務省にはありません)

選択式シミュレーションゲーム「あなたもODAマン!」仕事中やっていても上司にしかられないとか
(「おまえとドキドキアフターヌーン」という額は外務省にはありません)

シンポジウムにて講義を行うODAマン

シンポジウムにて講義を行うODAマン

みんなでODA!!

みんなでODA!!

外務省写真展「エールよとどけ!」を眺めるODAマン写真展の展示作品の一部は写真特集に載せていますのでご覧ください。

外務省写真展「エールよとどけ!」を眺めるODAマン
写真展の展示作品の一部は写真特集に載せていますのでご覧ください。


「ODA 鷹の爪」で検索!

「鷹の爪団の 行け!ODAマン」の動画、シミュレーションゲームは外務省ホームページで公開中!

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/press/event/page22_001008.html

このページのトップへ戻る
開発協力白書・ODA白書等報告書へ戻る