2006年11月 |
G/C締結日 |
国 |
案件名 |
被供与団体名 |
邦貨 |
2006年11月30日 |
カンボジア |
コンポントム州パン・ニュム小学校及びトレーン小学校建設計画 |
(社)シャンティ国際ボランティア会 |
9,165,270 |
2006年11月23日 |
ベトナム |
子どもの発達とケア早期推進プロジェクト |
(社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン |
9,873,561 |
2006年11月21日 |
アフガニスタン |
サリプル農業局種苗圃場整備 |
(特活)ピース ウィンズジャパン |
23,234,298 |
2006年11月9日 |
アフガニスタン |
パルワン県バグラム郡における地雷・不発弾除去事業 |
(特活)日本地雷処理を支援する会 |
97,681,045 |
2006年11月17日 |
マリ |
クリコロ県及びシカソ県教育・自立支援事業 |
(特活)カラ=西アフリカ農村自立協力会 |
19,225,640 |
クリコロ県保健医療改善事業 |
(特活)カラ=西アフリカ農村自立協力会 |
16,703,112 |
2006年11月16日 |
アフガニスタン |
ナンガルハール県における小学校建設計画 |
(社)シャンティ国際ボランティア会 |
36,748,227 |
2006年11月10日 |
ベトナム |
ベトナム中部における台風(シャンセン)被災者に対する緊急支援事業 |
(財)国際開発救援財団 |
7,294,587 |
2006年11月6日 |
ラオス |
ラオスにおけるポリオ等の感染症サーベランスシステムと緊急医療連絡を効率化する為の無線通信設備の設置とその修理・保守技術の移転 |
(特活)BHNテレコム支援協議会 |
8,420,988 |
2006年11月2日 |
ラオス |
ラオスにおける村ぐるみの学校教育支援事業 |
(社)シャンティ国際ボランティア会 |
15,339,534 |
2006年11月1日 |
ラオス |
ラオス国立大学医学部および地方核病院スタッフに対する感染症予防専門家養成プロジェクト |
(特活)歯科医学教育国際支援機構 |
9,008,864 |