2004年12月 |
G/C締結日 |
国 |
案件名 |
被供与団体名 |
邦貨 |
2004年12月28日 |
マリ |
マリ共和国農村女性自立支援プロジェクト |
(特活)カラ=西アフリカ農村自立協力会 |
9,265,920 |
地域経済発展のための市場建設 |
(特活)カラ=西アフリカ農村自立協力会 |
9,230,720 |
2004年12月27日 |
インドネシア |
インドネシア国西ジャワ州スカブミ県における職業木工訓練プロジェクト |
(財)オイスカ |
9,688,140 |
モーリタニア |
モーリタニア砂漠奥地の僻村地への医療・自立支援事業 |
(特活)SAVE AFRICA |
9,961,144 |
2004年12月22日 |
マリ |
サハラ砂漠地域僻地村落への緊急無線連絡網建設計画 |
(特活)国際アマチュア無線ボランティアズ |
9,224,298 |
2004年12月20日 |
ベトナム |
ベトナム都市低所得者地域の生活向上及び教育支援 |
(特活)ブリッジエーシアジャパン |
9,277,510 |
2004年12月17日 |
アフガニスタン |
アフガニスタンへ学習机・椅子寄贈 |
(特活)エコークラブ・インターナショナル・ジャパン |
1,680,253 |
2004年12月3日 |
アフガニスタン |
カラコン郡・ミルパチャク郡における元兵士の社会復帰支援プログラム |
(特活)日本紛争予防センター |
36,752,061 |
2004年12月2日 |
パラグアイ |
カアグアス県、グァイラ県における給水設備設置プロジェクト |
(財)日本フォスター・プラン協会 |
9,678,130 |
2004年12月1日 |
シエラレオネ |
コノ県グラビティ給水システム整備事業 |
(特活)ピースウィンズ・ジャパン |
17,677,188 |
ブルキナファソ |
感染症撲滅給水事業 |
(特活)日本ブルキナファソ友好協会 |
18,497,519 |
ミャンマー |
チェーカドー村(カレン州)中学校整備計画 |
(特活)福岡・ミャンマー友好協会 |
6,240,087 |
バゴ西管区における子どもの健康と栄養事業 |
(社)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン |
19,101,371 |