国別地域別政策・情報 国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)

ラオス障害者就労支援事業
(Laos Employment Support Program for the Disabled)

(写真)
国名 ラオス 事業地地図(PDF)PDF
事業期間 2011年5月15日~2012年5月14日
分野 教育・人づくり
実施団体 特定非営利活動法人
アジアの障害者活動を支援する会(ADDP)他のサイトヘ
プロジェクトの概要
 ラオスでは身体障害者が多いが,働く意欲はあってもその機会がないため,就労達成率は2%にも満たない現状にある。この原因の一つとして職業訓練を受ける環境も整備されていないことが挙げられる。
 本事業は,このような状況を踏まえ,ラオスで唯一の国立障害者職業訓練校並びにラオス障害者協会と連携し,車椅子及び福祉リハビリ機器の製造・修理・販売を中心に,美容・ベーカリー,IT印刷の職業訓練を行い,また,起業ノウハウの指導等も教え,障害者の社会的・経済的自立を促進する。
プロジェクトの進捗
開始
(写真)
中間
 (写真)バスケットボール用車椅子の修理
完了
(写真)車椅子製造研修-溶接(3回)研修後、バイク修理の店に就職
その他特記事項
なし
このページのトップへ戻る
目次へ戻る