国別地域別政策・情報 国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)

バングラデシュに対する円借款の供与について

平成18年6月26日

  1. 我が国政府は、バングラデシュ人民共和国政府に対し、「カルナフリ上水道整備計画」、「送電網整備計画」及び「通信ネットワーク改善計画」の実施のため、総額249億0,600万円までの円借款を供与することとし、このための書簡の交換が6月26日(月)、ダッカにおいて、我が方井上正幸駐バングラデシュ国大使と先方モハンマド・イスマイル・ザビウッラー財務省経済関係局次官(Mr. Md. Ismail Zabihullah, Secretary, Economic Relations Division, Ministry of Finance)との間で行われた。

    対象案件及び供与限度額(「2006年度対バングラデシュ円借款 案件位置図」はこちら
    (1)カルナフリ上水道整備計画 122億2,400万円
    (2)送電網整備計画 46億4,200万円
    (3)通信ネットワーク改善計画 80億4,000万円
     供与限度額総額 249億0,600万円

  2. 案件概要

    (1)カルナフリ上水道整備計画
     本計画は、民生・産業用の水供給の増大を図り、もって地域住民の生活環境の向上及び投資環境の改善を図ることを目的とし、チッタゴン市において上水道施設を整備するもの。

    (2)送電網整備計画
     本計画は、電力の安定的供給及び信頼性の向上を図ることを目的とし、コミラをはじめとする3県における変電所及び送電線の新設、チッタゴンをはじめとする3県における変電所の増設を行うもの。

    (3)通信ネットワーク改善計画
     本計画は、通信サービスの量的・質的改善を図るため、ダッカ、チッタゴン等主要10都市における固定・携帯電話相互設備の増設、ダッカにおける国際交換機の増設、シレット-ネトラコナ間をはじめとする3つの地域における基幹通信回線の拡張を行うもの。

  3. 供与条件

    (1)金利 : 年0.01%
    (2)償還期間 : 40年(10年の据置期間を含む)
    (3)調達条件 : 一般アンタイド

  4. なお、今回の書簡の交換により、我が国のバングラデシュに対する円借款の総額は、交換公文(E/N)ベースで5,978億0,700万円となる。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る