国別地域別政策・情報 国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)

サントメ・プリンシペ民主共和国に対する無償資金協力(ノン・プロジェクト無償資金協力)に関する書簡の交換について

平成19年3月10日

  1. サントメ・プリンシペ民主共和国に対する2億円の無償資金協力(ノン・プロジェクト無償資金協力)に関する書簡の交換が、3月10日(土曜日)、サントメ・プリンシペの首都サントメにおいて、我が方岡本博美駐サントメ・プリンシペ国特命全権大使(ガボンにて兼轄)と先方カルロス・グスタヴォ・ドス・アンジョス外務・協力・共同体大臣(Carlos GUSTAVO DOS ANJOS, Ministre des Affaires etrangeres, de la Cooperation et des Communautes)との間で行われた。
  2. 同国は、1987年より世界銀行、国際通貨基金(IMF)の支援の下で構造調整に着手し、2002年には最終版貧困削減戦略ペーパー(PRSP)、2005年には改定PRSPを策定し貧困削減に取り組んでいる。また、IMFの貧困削減成長ファシリティ(PRGF)も着実に実施しており、2006年7月のIMFの報告によると、物価上昇率はなお高いレベルにとどまっているが、全体として2005年度のマクロ経済実績はPRGFの全ての基準を満たしている。更に、同国では公的部門の改革、国民により分配される経済成長の加速、貧困層の所得機会の多様化を柱とする優先アクションプラン(PAP)が2005年12月の円卓会議で議論され、2006年12月にはフォローアップ会合が開催された。
  3. 本件ノン・プロジェクト無償資金協力の実施は、同国の経済構造改善努力を支援し、その資金は、貧困削減に向けた取り組みや経済の安定のため必要な物品を購入するために使用される。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る