国別地域別政策・情報 国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)

ベナンに対する無償資金協力(食糧援助)について

平成15年4月8日

  1. わが国政府は、ベナン共和国政府に対し、2億円を限度とする額の無償資金協力(食糧援助)を行うこととし、このための書簡の交換が、4月8日(火)コトヌにおいて、わが方黒川裕次在ベナン大使と先方コラウォレ・アントワーヌ・イジ外務・アフリカ統合大臣(Kolawol Antoine IDJI, Ministre des affaires etrangeres et del' integration africaine)との間で行われた。

  2. ベナンでは、食糧安全保障を国家の重要課題の一つとして位置づけているが、同国では、伝統的な農業を行っており、降雨量等の自然条件の影響を受け易いため、農業生産性は低く、また不安定な状況にある。このため同国では、主食である米、小麦等を外国からの輸入に依存しているが、同国の人口増加率は年3%と高いため、輸入した食糧では国内需要を満たすことはできず、慢性的な食糧不足の状況が続いている。
     このような状況の下、ベナン政府は食糧不足に伴う米を購入するために必要な資金につき、わが国政府に対し無償資金協力を要請してきたものである。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る