国別地域別政策・情報 国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)

ケニア野生生物公社に対する文化無償協力について

平成15年3月14日

  1. わが国政府は、ケニア共和国政府に対し、ケニア野生生物公社が視聴覚機材を購入するため(the supply of audio-visual equipment to Kenya Wildlife Service)、3,900万円を限度とする額の文化無償協力を行うこととし、このための書簡の交換が3月14日(金)、ナイロビにおいて、わが方花谷卓治在ケニア共和国臨時代理大使と先方ダウディ・ムウィラリア財務大臣(Hon. Daudi Mwiraria, Minister of Finance)の間で行われた。

  2. ケニア野生生物公社は、国立公園を中心としたケニア国内の自然環境および野生生物の保護活動を実施するとともに、ビデオ資料の作成・放映を通じて、来訪者や地域住民に対する自然・環境保護に関する啓蒙活動および環境保護教育を推進してきている。このような中、わが国は、同公社に1992年から個別専門家や青年海外協力隊員を派遣し、同公社が実施している環境保護教育活動を支援してきているが、現在、同活動に必要な視聴覚機材等が不足しており、より効果的な活動の実施のために同機材の拡充が急務となっている。しかしながら、同国の厳しい経済情勢の下、機材の拡充のための財政支出は困難な状況となっている。
     このような状況の下、ケニア政府は、ケニア野生生物公社が視聴覚機材を購入するために必要な資金につき、わが国政府に対して文化無償協力を要請してきたものである。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る