国 |
G/C締結日 |
分野 |
案件名 |
被供与団体名 |
団体の性格 |
邦貨 |
(南西アジア地域) |
インド |
2002年3月8日 |
医療保健 |
眼病治療用機材供与及び治療環境向上計画 |
ヘルプエイジ・インディア |
ローカルNGO |
8,423,147 |
2002年3月6日 |
医療保健 |
パンジャブ州殺虫剤散布による感染症削減計画 |
ウミード・カンナ協会 |
ローカルNGO |
6,730,728 |
医療保健 |
デリー市メハロゥーリ地区診療所医療機材整備計画 |
地域医療の会 |
ローカルNGO |
7,757,928 |
教育研究 |
グジャラート地震被災地における女性のための職業訓練施設等建設計画 |
シーズ |
ローカルNGO |
6,078,991 |
教育研究 |
身体障害をもつ女性のためのコンピュータ・トレーニング機材供与計画 |
身体障害を持つ女性のための協会 |
ローカルNGO |
7,917,251 |
2002年3月5日 |
教育研究 |
グジャラート地震被災地における学校再建支援計画 |
わかちあいプロジェクト |
日本のNGO |
7,306,602 |
2002年3月1日 |
医療保健 |
キリスト教医学学校付属病院機材供与計画 |
キリスト教医学学校付属病院 |
ローカルNGO |
9,486,406 |
教育研究 |
アラバリ・パブリック・スクール校舎拡充計画 |
アラバリ教育協会 |
ローカルNGO |
9,691,204 |
教育研究 |
スラムに住む貧困家庭の子女のための学校建設計画 |
インド女性の福祉と教育のための委員会 |
ローカルNGO |
7,005,611 |
医療保健 |
農村高齢者巡回診療用車両整備計画 |
スリ・ヴィグネシュワラ女性組合 |
ローカルNGO |
993,709 |
医療保健 |
農村診療所2施設建設計画 |
ボランティア保健・教育・農村開発協会 |
ローカルNGO |
5,926,088 |
民生環境 |
草の根研修センター建設計画 |
社会再建センター |
ローカルNGO |
3,444,009 |
民生環境 |
植林による環境改善・貧困削減計画 |
食料と農村開発のための地域活動協会 |
ローカルNGO |
5,055,643 |
2002年2月26日 |
医療保健 |
巡回眼科診療設備導入計画 |
インド・全国視覚障害者協会 |
ローカルNGO |
8,100,435 |
民生環境 |
障害者によるデーターエントリーセンター設立計画 |
インド全国障害者機会均等協会 |
ローカルNGO |
3,403,991 |
2002年2月25日 |
医療保健 |
アルノダヤ慈善財団によるアイ・ケア計画 |
アルノダヤ慈善財団 |
ローカルNGO |
6,090,012 |
医療保健 |
麻薬中毒患者救済・リハビリセンター建設計画 |
ナブジョティ・デリー・ポリス・ファンデーション |
ローカルNGO |
9,651,079 |
教育研究 |
グレーターノイダ孤児院建設計画 |
ウダヤン・ケア |
ローカルNGO |
9,691,204 |
民生環境 |
ウッタル・プラデッシュ州飲料水確保計画 |
人的資源開発協会 |
ローカルNGO |
9,882,199 |
2002年2月22日 |
医療保健 |
デリースラム地域における精神薄弱児の特定及びリハビリ計画 |
アンチャル慈善基金 |
ローカルNGO |
2,533,867 |
医療保健 |
重点地域における結核撲滅計画 |
社会サービス協会 |
ローカルNGO |
4,082,371 |
農林水産 |
ヒマチャル・プラデシュ州農村開発による所得向上計画 |
人々のための農村センター |
ローカルNGO |
5,208,974 |
2002年2月19日 |
医療保健 |
障害児のサービスのためのインフラ開発計画 |
障害福祉センター |
ローカルNGO |
5,704,812 |
教育研究 |
都市部貧困層のための職業訓練所向上計画 |
ラ マティニエレ セオンプ ソサエティー |
ローカルNGO |
2,218,645 |
2002年2月14日 |
医療保健 |
アルコール・薬物依存症患者更正病院建築計画 |
スリ・シャクティ協会 |
ローカルNGO |
7,986,801 |
医療保健 |
高齢者用輸送車輌整備計画 |
貧困者の小さなシスター達 |
ローカルNGO |
1,448,887 |
教育研究 |
マラータ教育財団小学校校舎再建築計画 |
マラータ教育財団 |
ローカルNGO |
6,132,170 |
教育研究 |
カルカタ市における貧困層の子供達への教育支援(車輌での教育機材の巡回)計画 |
ロレト ハウス エデュケーショナル ソサエティー オブ カルカッタ(シールダ ブランチ) |
教育機関 |
3,909,352 |
その他 |
救難ボート整備計画 |
ラマクリシュナ ミッション |
国際NGO |
9,466,825 |
医療保健 |
オマヤル・アチ地域保健センター拡張計画 |
オマル・アチ・アルナチャラム信託基金 |
ローカルNGO |
4,456,122 |
教育研究 |
ワルワール・グルクラム小学校校舎建築計画 |
ワルワール・グルクラム小学校 |
ローカルNGO |
7,833,363 |
2002年2月8日 |
教育研究 |
インドにおける貧困緩和のための刑事司法制度改善計画 |
財団法人アジア刑政財団 |
日本のNGO |
4,736,676 |
2002年2月1日 |
医療保健 |
老年性疾患用基礎医療設備計画 |
インド・メディカルセンター |
ローカルNGO |
5,164,890 |
教育研究 |
女性・障害者コンピューター職業訓練計画 |
ルーラル・アイデンティティ・アンド・カルチャラル・エドゥケーション |
ローカルNGO |
4,333,286 |
農林水産 |
小規模分水界整備計画 |
総合社会サービス協会 |
ローカルNGO |
9,808,262 |
民生環境 |
山岳部族定住住宅建築計画 |
地域開発センター |
ローカルNGO |
7,807,041 |
2002年1月23日 |
民生環境 |
HIV感染者及びAIDS患者のためのリハビリテーション・センター建設計画 |
貧困者のためのシスター協会 |
ローカルNGO |
9,779,479 |
2001年11月29日 |
教育研究 |
恵まれない少女のための教育及び職業訓練計画 |
ラクナウ・ロレト教育協会 |
ローカルNGO |
9,949,823 |
2001年11月23日 |
その他 |
障害者のための教育・職業訓練施設建設計画 |
アンドラ・女性団体 |
ローカルNGO |
9,892,043 |
教育研究 |
視覚障害者のためのカセットテープ図書館計画 |
視覚障害者国民協会 |
ローカルNGO |
758,951 |
2001年10月29日 |
民生環境・教育研究 |
「バルグラム」(恵まれない子供達の為の養護院及び初等教育校)建設計画 |
聖フランシス・ザビエル協会 |
教育機関 |
9,769,528 |
2001年10月16日 |
教育研究 |
孤児・貧困児のための初等教育に於けるコンピューター教育導入計画 |
インド・エスオーエス児童の村、チャトナス・ホームズ |
ローカルNGO |
656,017 |
2001年10月12日 |
医療保健 |
末期癌及びHIV陽性末期癌患者の為の痛み緩和ケア施設「シャンティ・アベドナ・センター」建設計画
|
痛み緩和ケア施設 |
医療機関 |
9,769,421 |
2001年10月8日 |
教育研究 |
聖ザビエル・カレッジ商学部に於ける下層階級及び貧困学生の為のコンピューター室設置計画 |
ボンベイ聖ザビエル・カレッジ協会 |
教育機関 |
4,845,816 |
2001年9月26日 |
民生環境・教育研究 |
聾唖者のための職業訓練施設建設計画 |
教育普及協会・聾唖学校 |
教育機関 |
5,871,732 |
2001年7月26日 |
医療保健・教育研究 |
アシャ・バヴァン保健医療施設再建設計画 |
ナグプール聖マリアの家 |
ローカルNGO |
9,542,688 |
2001年7月19日 |
医療保健 |
デリースラム地区の女性生活向上計画 |
ディシャー |
ローカルNGO |
3,617,242 |
医療保健 |
ジャイプール市内巡回医療車両供与計画 |
発展擁護団体 |
ローカルNGO |
1,332,150 |
2001年7月18日 |
教育研究・民生環境 |
聾唖児及び孤児のための特殊教育施設及び寄宿学校建設計画 |
放浪部族のための教育機関 |
ローカルNGO |
7,142,036 |
2001年6月13日 |
医療保健・教育研究 |
らい病患者及び身体障害者のためのリハビリテーション兼職業訓練センター及び巡回医療車設置計画 |
ボンベイらい病プロジェクト |
ローカルNGO |
8,199,196 |
民生環境・医療保健 |
貧困老人医療設備改善計画 |
高齢者養護施設協会「貧困者のための小さなシスター達」 |
ローカルNGO |
9,502,028 |
2001年5月24日 |
教育研究 |
下層市民のための職業訓練(コンピュータ及び日本語教育)学校設立計画 |
プネー印日協会 |
ローカルNGO |
9,766,104 |
スリランカ |
2002年3月15日 |
その他 |
スリランカ学童への中古自転車供与計画 |
スリランカ学童援助会コロンボ支部 |
ローカルNGO |
377,496 |
農林水産・民生環境 |
スリランカ東部州トリンコマリー県村落農業開発支援計画 |
セーワ・ランカ・ファウンデーション |
ローカルNGO |
5,985,473 |
民生環境 |
スリランカ北部州4県にある30村落の復興推進計画 |
サルボダヤ |
ローカルNGO |
4,588,160 |
2002年3月12日 |
その他 |
地方選挙関連暴力根絶に係るメディアキャンペーン計画2002 |
自由・公正な選挙のための国民行動 |
ローカルNGO |
1,145,542 |
その他 |
和平推進のための冊子およびニュースレター作成計画 |
ナショナル・ピース・カウンシル |
ローカルNGO |
3,198,444 |
民生環境 |
交通事故防止及び交通安全推進に係る普及啓発計画 |
マールガミトゥロ |
ローカルNGO |
7,429,973 |
2002年2月15日 |
その他 |
新聞キャンペーンを通じた和平プロセス推進計画 |
スリランカ・ファースト |
ローカルNGO |
5,992,749 |
2002年1月8日 |
医療保健 |
スリランカにおける保健衛生向上のための普及啓発計画 |
ペラデニア大学 |
教育機関 |
6,604,040 |
2001年12月12日 |
教育研究 |
スリランカ西部州、南部州及びウバ州における幼稚園改善計画 |
サマスタ・ランカ(セイロンコミュニティ開発委員会) |
ローカルNGO |
3,237,820 |
教育研究 |
プッタラムにおける地域開発を通じた平和構築計画 |
日本予防外交センター(南西アジア代表事務所) |
日本のNGO |
4,887,653 |
2002年12月4日 |
その他 |
選挙関連暴力根絶キャンペーン計画 |
自由・公正な選挙のための国民行動 |
ローカルNGO |
4,038,073 |
その他 |
2001年スリランカ総選挙関連暴力監視計画 |
センター・フォー・ポリシー・オールタナティヴ |
ローカルNGO |
2,132,724 |
2001年12月3日 |
民生環境 |
バティカロア県ヴァライッチェナイ地区の避難民の生活環境改善計画 |
ゾア・レヒュジー・ケア |
ローカルNGO |
3,590,492 |
2001年9月20日 |
民生環境 |
ハンバントタ県干ばつ被害緊急対策(飲料水供給計画) |
水資源公社 |
国の機関 |
8,945,521 |
ネパール |
2002年3月1日 |
教育研究 |
ジャナタ中学校建設計画 |
ラブ・グリーン・ネパール |
ローカルNGO |
9,949,930 |
2002年2月27日 |
教育研究 |
カトマンズ市内小学校中古教育機材供与計画 |
ミランクラブ・ネパール |
ローカルNGO |
8,827,500 |
2002年2月19日 |
教育研究 |
トリブバン大学パドマカニャ総合キャンパス女子寮建設計画 |
トリブバン大学パドマカニャ総合キャンパス |
教育機関 |
45,141,695 |
教育研究 |
シュリ・クリシュナ中学校建設計画 |
ジェスカン開発委員会 |
ローカルNGO |
3,242,207 |
農林水産 |
バクンデベシ地区ミルク冷蔵センター建設計画 |
カブレ郡開発委員会 |
地方公共団体 |
9,521,502 |
2002年2月14日 |
その他 |
トリブバン道路緊急災害復旧計画 |
水資源省治水砂防局 |
国の機関 |
8,042,548 |
2001年12月24日 |
教育研究 |
ゴルカ郡フィリム村中学校建設計画 |
ヒマラヤ地域保護・開発委員会 |
ローカルNGO |
7,792,275 |
2001年10月12日 |
教育研究 |
クムジュン村学校学生寮建設計画 |
特定非営利活動法人 松本ヒマラヤ友好会 |
日本のNGO |
3,637,786 |
2001年10月1日 |
民生環境 |
経営管理のための人材開発センター設立 |
ネパール商工会議所連盟 |
ローカルNGO |
4,867,430 |
2001年9月25日 |
民生環境 |
ジャパ郡地域開発センター建設計画 |
ネパール地場産業開発財団 |
ローカルNGO |
8,469,371 |
2001年9月21日 |
教育研究 |
ネパールにおける貧困緩和のための刑事司法制度改善プロジェクト |
財団法人アジア刑政財団 |
日本のNGO |
5,178,051 |
2001年9月4日 |
民生環境 |
マナスル保全地域開発計画 |
マヘンドラ国王自然保全信託 |
ローカルNGO |
3,579,150 |
2001年8月23日 |
医療保健 |
女性・子供開発センター建設計画 |
パナウティ市 |
地方公共団体 |
3,936,958 |
2001年8月22日 |
民生環境 |
カトマンズダルバールスクエア地区環境美化計画 |
カトマンズ市 |
地方公共団体 |
6,966,021 |
2001年8月21日 |
教育研究 |
マンガルタール小中学校建設計画 |
カブレパランチョーク郡開発委員会 |
地方公共団体 |
5,508,681 |
民生環境 |
消防・救急搬送機材供与計画 |
ネパール義勇消防協会 |
ローカルNGO |
5,285,907 |
2001年8月10日 |
農林水産 |
養蚕振興を通じた農村開発支援計画 |
持続的開発のための調査実行協会 |
ローカルNGO |
4,221,150 |
パキスタン |
2002年2月28日 |
医療保健 |
ペシャワール市近郊アフガニスタン難民医療支援計画II |
アフガニスタン医療改善協会 |
ローカルNGO |
7,664,624 |
医療保健 |
クエッタ市近郊診療所整備計画 |
シュハダ協会 |
ローカルNGO |
6,542,622 |
医療保健 |
ペシャワール市近郊アフガニスタン難民医療支援計画 |
ベザード診療所 |
ローカルNGO |
7,227,315 |
教育研究 |
アフガニスタン難民教育普及計画 |
パキスタン家族計画協会 |
ローカルNGO |
9,254,965 |
教育研究 |
クエッタ市加藤女性センター設立計画 |
パキスタン家族計画協会 |
ローカルNGO |
9,529,420 |
2002年2月26日 |
民生環境 |
アルティット村環境整備計画 |
アガ・ハーン・パキスタン文化サービス |
国際NGO |
8,274,417 |
医療保健 |
サンガール地区診療所建設計画 |
村落開発協会 |
その他 |
4,688,098 |
医療保健 |
サディカバード地区診療所拡充計画 |
ミラット協会 |
ローカルNGO |
6,612,921 |
医療保健 |
ハヤタバード地区母子保健センター設立計画 |
モハマッド医療センター・輸血センター |
ローカルNGO |
7,952,240 |
教育研究 |
ラワールピンディ近郊サングルーリ村小学校設立計画 |
アル・ファザル小学校 |
ローカルNGO |
4,843,248 |
教育研究 |
シアルコット地区小学校設立計画 |
教育振興協会 |
ローカルNGO |
6,039,936 |
教育研究 |
キリシャボ聾唖学校拡充計画 |
キリシャボ聾唖学校 |
ローカルNGO |
8,629,550 |
教育研究 |
グジュランワーラー聾唖協会職業訓練センター建設計画 |
クジュランワーラー聾唖協会 |
ローカルNGO |
6,243,557 |
教育研究 |
イスラマバード市基礎教育普及計画 |
"識字、大衆教育友好協会" |
ローカルNGO |
3,552,186 |
教育研究 |
ペシャワール市郊外アフガニスタン難民女性職業訓練所整備計画 |
女性開発協会 |
ローカルNGO |
1,572,686 |
教育研究 |
サルタナバード小学校建設計画 |
スルタナバード社会福祉開発機構 |
ローカルNGO |
4,713,564 |
教育研究 |
ラホール市スラム地区職業訓練所設備改善計画 |
パキスタン社会福祉活動者協会 |
ローカルNGO |
3,163,562 |
教育研究 |
クエッタ市ハザラタウン女子小学校建設計画 |
ハザラ地域開発協会 |
ローカルNGO |
6,179,785 |
教育研究 |
クエッタ市近郊アフガニスタン難民靴支給計画 |
パ日友好協会 |
ローカルNGO |
1,357,295 |
教育研究 |
フンジュラーブ地区33村落共同スクールバス購入計画 |
フンジュラーブ学生福祉連盟 |
ローカルNGO |
4,669,052 |
教育研究 |
バタプール村聾唖学校機材供与計画 |
恵まれない女性・子供のための福祉・リハビリ協会 |
ローカルNGO |
6,107,025 |
その他 |
クエッタ市近郊アフガニスタン難民支援計画 |
ジャメサファ協会 |
ローカルNGO |
3,172,978 |
民生環境 |
アボッタバード県キアラ・パイーン村電気供給計画 |
開発協会 |
ローカルNGO |
4,639,841 |
2001年11月25日 |
医療保健 |
アフガニスタン難民女性支援計画 |
パキスタン家族計画協会 |
ローカルNGO |
9,270,480 |
バングラデシュ |
2002年3月3日 |
教育研究 |
地方貧困者のための小学校及び研修施設建設計画 |
ヒューマンコーポレーションセンター・イン・バングラデシュ |
国際NGO |
5,651,633 |
医療保健 |
スリモンゴル財団・母子保健クリニック施設建設計画 |
スリモンゴル財団 |
その他 |
9,812,114 |
医療保健 |
サイドプール・フィラリア治療・予防クリニック建設計画 |
バングラデシュ・アレルギー・臨床免疫学研究所 |
その他 |
9,759,042 |
医療保健 |
ラッシャヒ県ティロットマ・トレーニングセンター兼クリニック建設計画 |
ティロットマ女性ボランタリー団体 |
ローカルNGO |
9,999,792 |
2002年2月28日 |
医療保健 |
ダッカ子供病院サラセミアセンター建設計画 |
ダッカ子供病院 |
医療機関 |
9,963,947 |
教育研究 |
障害者職業訓練施設建設計画 |
アクション・イン・ディベロップメント |
国際NGO |
9,970,581 |
教育研究 |
総合人材育成・技術開発計画 |
島開発協会 |
ローカルNGO |
4,869,463 |
2001年12月5日 |
医療保健 |
地方保健開発協会STD及びHIV/エイズ予防・治療支援計画 |
地方保健開発協会 |
ローカルNGO |
4,977,212 |
医療保健 |
バングラデシュ社会経済開発の会ダッカSTD及びHIV/エイズ予防支援計画 |
バングラデシュ社会経済開発の会 |
ローカルNGO |
4,775,517 |
農林水産 |
家族福祉計画 |
バングラデシュ市民教育協会 |
ローカルNGO |
7,490,107 |
2001年11月8日 |
教育研究 |
中学卒業生徒のための職業訓練所支援計画 |
ダッカ・アサニア・ミッション |
ローカルNGO |
5,564,428 |
教育研究 |
女性のための農村開発計画 |
貧困のための開発 |
ローカルNGO |
4,981,706 |
2001年9月5日 |
その他 |
公正選挙監視同盟による選挙監視支援計画 |
人道支援協会 |
ローカルNGO |
3,334,869 |
ブータン |
2002年3月11日 |
医療保健 |
タシヤンツェ遠隔医療計画 |
タシヤンツェ病院 |
医療機関 |
8,003,600 |
医療保健 |
ルンチー遠隔医療計画 |
ルンチー病院 |
医療機関 |
8,003,600 |
民生環境 |
中古ゴミ収集車供与計画 |
ティンプー市役所 |
地方公共団体 |
8,066,195 |
モルディブ |
2002年3月8日 |
教育研究 |
地方島小学校機材供与計画 |
南フバドゥー小学校 |
教育機関 |
1,478,847 |
2001年10月17日 |
民生環境 |
障害者教育・リハビリテーションセンター設立計画 |
ケア・ソサエティ |
ローカルNGO |
9,602,180 |