国別地域別政策・情報 国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)

ブルガリアのソフィア・フィルハーモニー管弦楽団に対する文化無償協力について

平成13年10月9日

  1. わが国政府は、ブルガリア共和国政府に対し、国立ソフィア・フィルハーモニー管弦楽団が楽器および録音機材を購入するため(the supply of musical instruments and recording equipment to the Sofia Philharmonic Orchestra)、4,980万円を限度とする額の文化無償協力を行うこととし、このための書簡の交換が10月9日(火)、ソフィアにおいて、わが方松井啓在ブルガリア大使と先方ソロモン・パシ外務大臣(H. E. Solomon Passy, Minister of Foreign Affairs)との間で行われた。

  2. 国立ソフィア・フィルハーモニー管弦楽団は、ブルガリアで最も長い伝統と格式を有する管弦楽団として、同国の音楽振興の中心的役割を果たしている。また、同楽団はブルガリア・ホールを拠点とした公演活動の他、国営放送や国営ラジオを通じて定期的にコンサートを全国の国民に提供している。同楽団の高度な演奏水準は諸外国からも高い評価を得ているものの、同楽団が保有する楽器は老朽化が著しく、質の高い演奏を維持することが困難な状況となってきている。
     このため、ブルガリア政府は、同楽団が楽器および録音機材を購入するために必要な資金につき、わが国政府に対して文化無償協力を要請してきたものである。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る