
ルワンダに対する無償資金協力に関する書簡の交換について
平成26年8月8日
- 本8日(現地時間同日),ルワンダ共和国の首都キガリ市において,小川和也駐ルワンダ大使とクラヴェール・ガテテ財務大臣(Hon. Claver GATETE,Minister of Finance and Economic Planning)との間で,供与限度額15億4,900万円の環境・気候変動対策無償資金協力「ンゴマ郡灌漑開発計画」に関する書簡の交換が行われました。
- ルワンダ共和国において,労働人口の約90%従事している農業はGNPの47%を創出し,ルワンダの経済発展及び貧困削減を牽引する重要な産業分野と位置づけられています。この協力は,ルワンダ東部県ンゴマ郡における対象地区(「ンゴマ22」)において,丘陵地灌漑に必要な灌漑用貯水池及び灌漑施設の建設,資機材の調達,技術支援の実施,及び既存の水田の区画整備を実施することにより,対象地区における灌漑農業を可能とし,農業生産の安定・向上に寄与するものです。
(参考)
- ルワンダ共和国は,面積約2.63万平方キロメートル,人口約1,080万人,一人当たりのGNI(国民総所得)は約570米ドル(2013年,世銀統計)。