平成24年3月10日
- 3月10日(土曜日)(現地時間9日(金曜日)),キューバ共和国の首都ハバナにおいて,我が方西林万寿夫駐キューバ大使と先方ロドリーゴ・マルミエルカ・ディアス外国貿易・外国投資大臣(H. E. Mr. Rodrigo Malmierca Díaz, Minister of Foreign Trade and Investment)との間で, 3,220万円を限度とする一般文化無償資金協力「国営ラジオ・テレビ協会番組ソフト整備計画(The Project for the Enhancement of TV Programs of Cuban Radio and Television Institute)」に関する交換公文の署名式が行われました。
- キューバでは,テレビ放送が情報伝達・入手手段として大きな役割を果たしており,同国唯一のテレビ及びラジオの放送局である国営ラジオ・テレビ協会は,ドキュメンタリー専門放送局及び教育文化専門放送局として,国民の知識・教育向上に資する番組放送に取り組んでいますが,資金の不足により自主制作番組だけでは十分な番組放送ができない状況にあります。
- この協力は,伝統文化を守りつつ経済発展を遂げた我が国の経験及び教育をテレビ番組から学びたいというキューバ側の要望に応え,我が国の良質な教育・ドキュメンタリー番組ソフトを購入するための資金を供与するもので,同国において我が国の経験・知識が広く共有され,経済活動分野を含む幅広い層の人材育成に寄与することが期待されます。
(参考)
キューバ共和国は,面積約11万平方キロメートル(本州の約半分),人口約1,124万人(2010年),1人当たりのGDP(国内総生産)は3,684ペソ(2009年)。