国別地域別政策・情報 国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)

ミャンマーに対する洪水被害対策のためのノン・プロジェクト無償資金協力に関する交換公文の署名について

平成24年3月21日

  1. 本21日(水曜日)(現地時間同日),ミャンマー連邦共和国の首都ネーピードーにおいて,我が方齊藤隆志駐ミャンマー大使と先方ティン・ナイン・テイン国家計画・経済開発大臣(U Tin Naing Thein, Minister for National Planning and Economic Development)との間で,16億円のノン・プロジェクト無償資金協力に関する書簡の交換を行いました。
  2. 同国では,2011年7月以降発生した洪水被害により,マグウェー管区等の中部地域をはじめ,カレン州やバゴー管区等各地で水田の破壊,家屋の倒壊・流出,橋梁や道路の被災等の被害が発生しています。これに対し,我が国は同年10月,1,000万円相当の緊急援助物資(浄水器,発電機等)供与等の緊急支援を実施しましたが,同国の被害からの復旧・復興には,今後とも国際社会からの支援が必要とされています。
  3. 現在,同国では被害からの迅速な復旧・復興と防災対策が重要な課題となっていますが,建設機材等の不足が,これら対策を迅速に進める上での支障になっています。本件は,これら必要な資機材の購入のための資金を供与し,同国の早急な復旧・復興と今後の防災対策を支援するものです。

(参考)
ミャンマーの面積は,約68万平方キロメートル(日本の約1.8倍),人口は約6,242万人(2011年推定),国民1人当たりGDPは702米ドル(2010年,IMF推定)です。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る