平成23年5月20日
- 本20日(金曜日)(現地時間同日),キルギス共和国の首都ビシュケク市において,我が方丸尾眞駐キルギス国大使と先方ズラトコ・ジギチ国際移住機関(IOM)中央アジア・コーディネーター兼駐キルギス共和国IOM代表(Mr. Zlatko Zigic,IOM Central Asia Coordinator and Chief of Mission in the Kyrgyz Republic)との間で,キルギスに対する1億3,100万円のIOM連携紛争予防・平和構築無償資金協力「出入国管理システム近代化計画」に関する交換公文の署名式が行われました。
- キルギスでは,2010年4月の政変以後,治安情勢が不安定なまま推移しています。また,近年,国境管理体制が脆弱なため,テロ・麻薬対策の強化が課題の一つとなっています。
- 本件協力は,キルギス政府とIOMの要請に応え,主要な国境拠点での出入国管理・審査等のための出入国管理情報システムや研修用機材を整備し,出入国管理に携わるスタッフの人材育成を支援するものです。
- 本件協力により,年間約300万人の出入国者に対するより迅速かつ適切な出入国審査や情報管理が可能になることが期待されます。出入国管理能力が強化され,キルギス国内の治安維持や紛争予防に貢献すると共に,周辺諸国への不安定要因の波及も阻止し,中央アジア地域全体の安定・繁栄に資することが期待されます。
(参考)
- キルギスは,面積約20万平方キロメートル,人口560万人(2010年,国連児童基金資料),人口1人当たりGNI 870ドル(2009年,世界銀行資料)
- 案件実施地図(PDF)

Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。