平成23年1月21日
本21日(金曜日)(現地時間同日),ベトナム社会主義共和国の首都ハノイ市において,我が方谷﨑泰明駐ベトナム国大使と先方ヴォー・ホン・フック計画投資大臣(H.E. Mr. Vo Hong Phuc, Minister of Planning and Investment of the Socialist Republic of Viet Nam)との間で,総額581億8,000万円を限度とする円借款3件に関する書簡の交換が行われました。
対象案件の概要
(1)ニャッタン橋(日越友好橋)建設計画(第二期)(Nhat Tan Bridge (Vietnam-Japan Friendship Bridge) Construction Project (II))(248億2,800万円)
ベトナムの首都ハノイ市内を流れる紅河を渡る橋梁(約3.9キロメートル)及びアプローチ道路(約6.1キロメートル)を建設するものです。
(2)ギソン火力発電所建設計画(第二期)(Nghi Son Thermal Power Plant Construction Project (II))(298億5,200万円)
電力需要が逼迫しているベトナム北部・タインホア省のギソン工業団地内において石炭火力発電所(出力300メガワット×2)及び関連設備を建設するものです。
(3)第九次貧困削減支援貸付(Ninth Poverty Reduction Support Credit)(35億円)
世銀がベトナムに対し実施している第九次貧困削減支援貸付に対し協調融資することにより,貧困削減に資する各種改革の推進を支援するものです。
3.供与条件
(1)対象案件:上記2.(1)
(ア)金利:年0.2%
(イ)償還期間:40年(10年の据置期間を含む)
(ウ)調達条件:日本タイド
(2)対象案件:上記2.(2),(3)
(ア)金利:年1.2%
(イ)償還期間:30年(10年の据置期間を含む)
(ウ)調達条件:一般アンタイド
Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。