国別地域別政策・情報 国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)

タイ王国に対する円借款に関する書簡の交換について

平成22年9月28日

  1. 本28日(火曜日)(現地時間同日),バンコクにおいて,我が方隈丸優次在タイ国臨時代理大使と先方プラディット・パタラプラシット財務副大臣(Mr. Pradit Phataraprasit, Deputy Minister of Finance of the Kingdom of Thailand)との間で,総額239億4,600万円を限度とする円借款を供与するための書簡の交換が行われました。

  2. 案件概要
    (1)ノンタブリ1道路チャオプラヤ川橋梁建設計画(73億700万円)
     交通渋滞の発生が頻繁なバンコク首都圏ノンタブリ県において,チャオプラヤ川に橋梁及び付帯道路(全長約4.3キロメートル(橋梁部分約460メートル),6車線)を新設するもの。
    • 金利:年0.95パーセント
    • 償還期間:20年(6年の据置期間を含む。)
    • 調達条件:一般アンタイド
    (2)バンコク大量輸送網整備計画(パープルライン)(II)(166億3,900万円)
     バンコク北西部から中心部(バンヤイ~バンスー)に低炭素な交通インフラである都市鉄道(パープルライン,高架23キロメートル・駅舎16駅)を整備するもの。
    • 金利:年1.4パーセント(コンサルティングサービス部分については年0.01パーセント)
    • 償還期間:25年(7年の据置期間を含む。)
    • 調達条件:一般アンタイド
  3. なお,上記2.(2)は,昨年12月に発表した,気候変動対策に関する我が国の2012年までの途上国支援の一環として,また,「グリーン・メコンに向けた10年」イニシアティブに基づき,実施することとした案件です。我が国としては,すべての主要国が参加する公平かつ実効性のある国際枠組みの構築と意欲的な目標の合意を目指して,コペンハーゲン合意への賛同に向けた働きかけも含め,タイと引き続き気候変動分野で連携していきます。

    (参考)
    1. タイ王国は東南アジア諸国連合(ASEAN)に加盟し,面積約51.3万平方キロメートル,人口約6,338万人(2008年),1人当たりのGDP(国民総生産)は約4,081ドル(2008年)。
    2. 対象地域地図(PDF)PDF

Adobe Acrobat Readerダウンロード Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る