国別地域別政策・情報 国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)

ガンビア共和国に対する無償資金協力「食糧援助」に関する
書簡の交換について

平成23年3月10日

  1. 3月10日(木曜日)(現地時間同日),セネガル共和国の首都ダカール市において,我が方深田博史駐ガンビア共和国大使(セネガルにて兼轄)と先方イスマイラ・カバ・サンブー在セネガル・ガンビア共和国高等弁務官 (Ismaila Kaba SAMBOU,High Commissioner of the Republic of The Gambia to the Republic of Senegal)との間で,無償資金協力「食糧援助」(供与額6億6,000万円)に関する書簡の交換が行われました。

  2. アフリカ西部に位置するガンビアは,労働人口の約8割が農業に従事する農業国で,脆弱な経済構造と深刻な貧困等の開発課題を抱えています。また昨年発生した豪雨災害に伴って穀物生産量が大きく減少し,穀物価格が高騰しています。本件協力は,このような状況に緊急に対応するため,同国の主要食糧である米の調達に必要な資金を供与するものであり,同協力により,ガンビアにおける食糧不足が緩和されることが期待されます。

  3. 我が国は,2008年5月の第4回アフリカ開発会議(TICAD IV)において,アフリカ諸国の農業・食料分野における取組みへの協力を強化することを表明しており,本件協力はこれを具体化するものです。

(参考)
ガンビア共和国はアフリカの西部に位置し,国土面積は約1.13万平方キロメートル,人口は約170万人 (2009年,UNFPA),人口1人当たりのGNI(国民総所得)は約440米ドル(2009年,世銀)。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る