国別地域別政策・情報 国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)

ペルーに対する円借款の供与について

平成22年3月16日

  1. 本16日(火曜日)(現地時間15日(月曜日))、リマにおいて、我が方目賀田周一郎駐ペルー国大使と先方アラオス経済財政大臣(Ms. Mercedes Aráos Fernández, Minister of Economy and Finance)との間で、93億100万円を限度とする額の円借款「リマ首都圏周辺居住域衛生改善計画(II)」に関する書簡の交換が行われました。
  2. 対象案件の概要

     本件は、ペルー共和国のリマ首都圏東部のリマック川沿いに位置するワチパ浄水場及び周辺居住域18給水地区の上下水道整備を通じ、リマ首都圏周辺部における深刻な水不足を解消するとともに、下水を適切に処理し、もって住民の生活環境及び自然環境の改善に寄与するものです。
     なお、本件は、2000年に円借款を供与した「リマ首都圏周辺居住域衛生改善計画」が、「財政責任・透明法」の施行等によるワチパ浄水場の実施スケジュールの遅れや資機材価格の高騰等の理由から事業費が増加したため、これに対処するために追加的な資金供与を行うものです。

  3. 供与条件

    (1)金利: 年1.4%(コンサルティングサービス部分については、年0.01%)
    (2)償還期間:25年(7年の据置期間を含む)
    (3)調達条件:一般アンタイド

(参考)

 ペルー共和国は南米に位置し、面積約129万平方キロメートル(日本の約3.4倍)、人口約2、800万人(2008年)で、人口一人当たりのGNI(国内総所得)は約3,990ドル(2008年)

このページのトップへ戻る
目次へ戻る