平成22年3月19日
本19日(金曜日)(現地時間18日)、セネガルの首都ダカール市において、我が方齋藤隆志駐ガンビア大使(セネガルにて兼轄)とジブリル・セマン・ジョフ在セネガル・ガンビア高等弁務官(大使)(Mr.Gibril Seman JOOF, High Commissioner of the Republic of The Gambia to the Republic of Senegal)との間で、以下4件の無償資金協力(総額21億8,700万円)に関する書簡の交換が行われました。
(1)「気候変動による自然災害対処能力向上計画」(供与額:5億円)
(2)「食糧援助」(供与額:5億6,000万円)
(3)「第三次地方飲料水供給計画」(供与額:8億9,700万円)
(4)「貧困農民支援」(供与額:2億3,000万円)
本件協力の概要は、以下のとおりです。
(1)「気候変動による自然災害対処能力向上計画」は、2009年8月に発生した豪雨災害を受け、ガンビアの洪水被害予防及び緊急時に備えた資機材の整備に必要な資金を供与するものであり、被災民への給水等を通じた生活環境の改善や洪水被害に対する対処能力の向上が見込まれます。
(2)「食糧援助」は、2009年8月に発生した豪雨災害により著しく食料が不足したことに対し、同国が米の調達をするために必要な資金を供与するものです。
(3)「第三次地方飲料水供給計画」は、地方村落の給水施設15か所の新設及び既存給水施設3か所の改修に必要な資金を供与するものです。本計画実現後には、地方住民約4万3,000人に対し安全な水の供給が見込まれます。それにより、水因性疾病の疾患率が減少されるだけでなく、女性や子供の水汲み労働が軽減され、地方村落の貧困改善に寄与するものです。
(4)「貧困農民支援」は、ガンビアの小規模農民に主要食用作物の増産に必要な肥料等を調達するために必要な資金を供与するものであり、これにより農業生産性が向上することが見込まれています。
(参考)
Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。