国別地域別政策・情報 国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)

カンボジアに対する円借款の供与について

平成21年3月18日

  1. 日本政府は、カンボジア王国政府に対し、「ニロート上水道整備計画」の実施のため、35億1,300万円を限度とする円借款を供与することとし、このための書簡の交換が、3月18日(水曜日)、プノンペンにおいて、日本側篠原勝弘駐カンボジア国大使とカンボジア側ハオ・ナムホン副首相兼外務・国際協力大臣(Mr. Hor Namhong, Deputy Prime Minister, Minister of Foreign Affairs and International Cooperation of the Kingdom of Cambodia)との間で行われました。
  2. 案件の概要及び重要性

     本円借款は、カンボジアにおける生活環境の向上及び投資環境の改善に寄与することを目的として、プノンペン市において上水道施設を整備するものです。
     カンボジアの大プノンペン圏では、人口及び商業施設の増加に伴い水需要が増加しており、安全かつ安定的な上水道サービスの提供が求められています。本計画を実施することにより、水供給能力や水質が改善され、給水人口が約47万人増加すると見込まれています。

  3. 供与条件

    (1)金利:年0.01%
    (2)償還期間:40年(10年の据置期間を含む。)
    (3)調達条件:一般アンタイド

このページのトップへ戻る
目次へ戻る