平成21年2月2日
- 2月2日(月曜日)(現地時間同日)、ソロモン諸島の首都ホニアラにおいて、我が方岩撫明在ソロモン国臨時代理大使と先方ウィリアム・ハオマエ外務・外国貿易大臣(William Haomae, Minister for Foreign Affairs and External Trade)との間で7,200万円を限度とする防災・災害復興支援無償資金協力「ギゾ病院再建計画(詳細設計)」(The Project for Reconstruction of Gizo Hospital)に関する交換公文の署名式が行われました。
- 今回の我が国政府の協力は、2007年4月に発生したマグニチュード8.1の地震の影響で生じた津波によって多大な被害を受けたギゾ病院を、同様の地震・津波等に耐え得る病院として再建し、再び医療サービスを提供できるようにするものであり、同国の地方部における保健サービスの充実に寄与するものです。
- 我が国政府は、これまでも一貫してソロモンを含む太平洋島嶼国の良きパートナーとして同地域に対する支援を行っています。本件協力も、5月開催予定の第5回日本・太平洋諸島フォーラム首脳会議(島サミット)を念頭におき、太平洋島嶼国の繁栄と安定に対する日本のコミットメントを示すこととなります。
(参考)
- ソロモン諸島は、オーストラリアの北東部方に位置する島嶼国で、面積は約2.89万平方キロメートル、人口は約53万人(2006年)
- 計画実施地域地図及び完成イメージ図(別添)(PDF)
Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。