平成19年12月18日
- 我が国政府は、WFP(国連世界食糧計画)を通じ、内戦や干魃、貧困のため慢性的な食糧不足の状況にある社会的弱者(国内避難民、女性、子供等)を抱えるスーダン共和国に対し、10億円の無償資金協力(食糧援助)を行うこととし、このための書簡の交換が、12月18日(火曜日)(現地時間同日)、ハルツーム(スーダンの首都)において、我が方山本英昭在スーダン国臨時代理大使と先方忍足謙朗在スーダンWFP事務所代表(Mr. Kenro Oshidari, WFP Sudan Representative and Regional Director)との間で行われた。
- スーダンは国連開発計画(UNDP)の人間開発指数(HDI)で177か国中141位(2006年)に位置する最貧国の一つである。スーダンはアフリカ大陸最大の国ではあるが、20年以上にもわたる南北内戦により200万人以上の犠牲者と400万人に上る避難民を生み、国土は疲弊し、慢性的な食糧不足が問題となっている。特に、2003年に勃発した政府軍と反政府勢力との間のダルフール紛争は、2006年にダルフール和平合意(DPA)が調印されたにもかかわらず、未だに続いており、2007年の調査速報によれば現在約290万人が依然として食糧の支援を必要としている。また、紛争によるインフラの破壊、頻発する干ばつ等により、穀物生産が大幅に減少したばかりでなく、食糧の流通にも大きな影響が及んだ。避難民の多くは、耕作環境が整っていないことから、帰還に消極的となっている。
- 我が国は、今年度は既に7月に、スーダンに対するWFP経由食糧援助として9億7,000万円の供与を行ったが、「世界最大の人道危機」とも言われるダルフール問題をかかえる同国の食糧事情は依然深刻であるため、人道的見地からWFPの支援要請に応え今回追加的な食糧援助を実施するものである。今回の我が国の追加援助により、スーダンにおける食糧不足の緩和に繋がることが期待される。
(参考)
- スーダン基礎データ
国名 |
面積(万平方キロメートル) |
人口(百万人) |
一人当たりGDP(米ドル) |
スーダン |
250.0 |
37.0 |
810 |
出典:[面積] 外務省ホームページ、[人口、一人当たりGDP] 世界銀行データ(2006年)
- 被援助国地図(PDF)
Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。