外交青書・白書
地方創生支援事業一覧

1 飯倉公館活用対外発信事業(外務大臣と自治体首長との共催レセプション)

2月 9日 香川県知事
  • 香川県の魅力発信セミナー
  • 外務大臣及び香川県知事共催レセプション
6月 1日 茨城県知事
  • いばらき外資系企業等誘致セミナー
  • 外務大臣及び茨城県知事共催レセプション
11月10日 和歌山県知事
  • 世界津波の日&わかやま魅力発信セミナー
  • 外務大臣及び和歌山県知事共催レセプション

2 地域の魅力発信セミナー

2月16日
  • 参加自治体によるプレゼンテーション:投資環境、観光客誘致
  • 交流会:意見交換、物産展示等
  • 宮城県:外資系企業誘致に向けた宮城県の魅力
  • 宮崎県:スポーツキャンプ・MICEを「日本のひなた宮崎県」で開催しませんか。
  • 橿原市:はじまりの地、そして日本人の心のふるさと
  • 栃木県:とちぎの魅力と投資環境の御紹介
6月30日
  • 参加自治体によるプレゼンテーション:観光客誘致、物づくり
  • 交流会:意見交換、物産展示等
  • 長野県:外国人から見たNAGANOの魅力伝えます。
  • 横須賀市:都心から1時間。日帰りで楽しめるYOKOSUKAに来ませんか
  • 壱岐市:福岡からたったの1時間!ようこそ壱岐の「島」へ
  • 鈴鹿市:ものづくりのまち 鈴鹿

3 地方視察ツアー

2月3-4日 栃木県 益子焼窯元つかもとの視察
外池酒造店の視察
大谷資料館の視察
栃木県主催歓迎レセプション
日光東照宮の視察
出会いの森いちご園の視察
ココファーム・ワイナリーの視察
あしかがフラワーパークの視察
5月23日 神奈川県横須賀市 海軍研究開発機構(JAMSTEC)視察
意見交換会(観音崎京急ホテル)
くりはま花の国視察
YOKOSUKA軍港めぐり
記念艦「三笠」視察
よこすかポートマーケット視察
7月28-29日 長野県 鬼押出し園視察
貞祥寺視察
海野宿視察
善光寺視察
信州大学 アクア・イノベーション拠点視察
エムウェーブ視察
観光列車「ろくもん」乗車
ワインポータル「AU DEPART」視察
11月7-9日 福岡県福岡市・長崎県壱岐市 東長寺視察
櫛田神社視察
博多町屋ふるさと館
はかた伝統工芸館で博多人形の絵付け体験
楽水園視察
水素ステーション視察
壱岐高校生との交流プログラム
住吉神社視察(壱岐神楽鑑賞)
一支国博物館見学
シーキャンドル作り
壱岐市長主催歓迎夕食会
猿岩・黒崎砲台跡視察
辰の島クルージング
酒造(玄海酒造)見学
真珠養殖場(上村真珠)見学

4 風評被害対策海外発信支援事業

実施日 開催地 参加自治体 事業内容等
2月19-21日 ソウル 青森県、宮城県、福島県、鹿児島県 駐韓国大使公邸でレセプションを実施。これに先立ち、韓国のブロガー等を東日本に招へい
2月26-28日 台北 岩手県、宮城県、福島県、千葉県、愛媛県 「Explore REAL JAPAN in 台北」をテーマに現地PRイベントを実施。これに先立ち、台湾のブロガー等を東日本に招へい

5 地方の魅力発信プロジェクト

実施日 関係公館 利用施設 共催者 行事内容
1月29日 在マレーシア
日本国大使館
大使公邸 福岡県 観光客誘致・県産品輸出促進のためのレセプション
2月12日 在英国
日本国大使館
大使館
ボールルーム
5港(青森港、金沢港、境港、神戸港、北九州港) 5港、日本海・瀬戸内海連携 欧州クルーズ客船誘致のためのレセプション
2月20日 在シアトル
日本国総領事館
総領事公邸 日本酒造組合中央会 「日本酒」の認知度向上、正しい商品知識の普及及び販路拡大のためのレセプション
3月4日 在ニューヨーク
日本国総領事館
総領事公邸 日本酒造組合中央会 本格焼酎・泡盛の認知度向上、正しい商品知識の普及及び販路拡大のためのレセプション
3月11日 在上海
日本国総領事館
総領事館 福島県 東日本大震災復興応援イベント(関係者による挨拶、黙祷、LEDキャンドルサービス、「復興の誓い」の復唱)
4月18日 在英国
日本国大使館
大使館 三重県伊勢市 伊勢市を中心とした地域の観光の魅力PR
6月19日 在上海
日本国総領事館
大使館 熊本県・大分県 熊本地震復興支援イベント
7月13日 在タイ
日本国大使館
大使公邸 北海道網走市・大空町 特産品(ながいも)の輸出促進のためのレセプション
7月14日 在ロサンゼルス
日本国総領事館
総領事公邸 大和酒蔵株式会社
(佐賀県)
佐賀県の特産品の試飲、試食
7月21日 在マレーシア
日本国大使館
大使公邸 瀬戸内4市(広島市、岡山市、松山市、高松市) 瀬戸内4県都市観光セミナー
8月3日 在上海
日本国総領事館
総領事公邸 山口県 山口県の観光情報・食材情報の総合的PR
8月26日 在マレーシア
日本国大使館
大使公邸 山梨県 山梨県の観光資源の紹介、県産品の試飲・試食、メディアによる情報発信
9月7日 在ニューヨーク
日本国総領事館
総領事公邸 岐阜県 観光セミナー及び観光・物産等PRのためのレセプション
10月5日 在ロサンゼルス
日本国総領事館
総領事公邸 青森県八戸市 八戸の水産品及び地酒のPRレセプション
10月17日 在米国
日本国大使館
大使公邸 福島県 福島復興PRレセプション
10月17日 在マレーシア
日本国大使館
大使公邸 山口県 山口の観光・食品(主に海産物)のPRイベント
10月19日 在パース
日本国総領事館
総領事公邸 福島県、福島県オーストラリア輸出回復緊急対策協議会、東邦銀行 福島県観光・物産セミナー
11月15日 在マレーシア
日本国大使館
大使公邸 和歌山県 和歌山県産品の輸出促進及び観光客誘致を目的としたPRイベント
11月17日 在マイアミ
日本国総領事館
総領事公邸 日本海・瀬戸内海連携港(青森港、金沢港、境港、北九州港、神戸港) 米国クルーズ船社等に対する客船誘致のため、米国クルーズ船社等向けのセミナー及びレセプションの開催
このページのトップへ戻る
青書・白書・提言へ戻る