アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ
ドミトリー・アナトリエヴィチ・メドヴェージェフ
(Medvedev, Dmitry Anatolyevich)
1965年9月14日
レニングラード市(現サンクトペテルブルク市)
1987年 レニングラード国立大学法学部卒業
1990年 レニングラード国立大学大学院修了
期間 | 職務 |
---|---|
1990年~1999年 | レニングラード大学助手 |
1991年~1996年 | サンクトペテルブルク市対外関係委員会法律専門家 |
1999年 | 政府官房副長官 |
2000年~2003年 | 大統領府第一副長官 |
2001年~ | 「ガスプロム」取締役会会長 |
2003年~2005年 | 大統領府長官 |
2005年~ | 第一副首相 |
2008年3月2日 | 大統領選当選(得票率 70.28%) |
2008年5月7日 | 大統領就任 |
既婚(妻スヴェトラーナ)。1男(イリヤ)。
写真、ロック音楽(ディープ・パープル、レッド・ツェッペリン)。スポーツでは重量上げの選手であった。
4回(大統領として訪日はうち2回)
年月 | 訪日歴 |
---|---|
2000年7月 | 九州沖縄サミットでプーチン大統領(当時)訪日に同行 |
2000年9月 | プーチン大統領(当時)公式訪日に同行 |
2008年7月 | 北海道洞爺湖サミット |
2010年11月 | APEC首脳会議(横浜) |