
アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ
リヤード・マーリキ情報庁長官兼外務庁長官略歴
Dr. Riad Malki, Minister of Information, Official Spokesperson of the Government, and Minister of Foreign Affairs
平成20年5月
1.氏名
リヤード・マーリキ
Dr. Riad Malki
2.生年月日
1955年5月31日
3.出身地
ベツレヘム
4.主要学歴
1978年 コロンビアのPontificia Universidad Javeriana工学部卒
1981年 同校にて工学修士号取得
1986年 ニューヨークのPolytechnic Instituteで輸送工学の博士号取得
5.主要職歴
年月 |
内容 |
1981-1996年 |
ビルゼイト大学(ラマッラ)教授 |
1991-2007年6月 |
PANORAMA(NGO:民主主義普及とコミュニティ開発のためのパレスチナ・センター設立者兼代表) |
2007年6月 |
情報庁長官(ファイヤード緊急事態内閣) |
2007年9月 |
外務庁長官兼任 |
6.外国語
英語、スペイン語
7.家族
3人の子供あり
<備考>
- 現在閉鎖中のオリエント・ハウスの元運営委員会メンバー。パレスチナ問題のセカンド・トラックにも積極的に関与。1997年にはInternational Alliance for Arab-Israeli Peaceを設立。
- 「パグウォッシュ会議」メンバー。欧州平和賞を受賞(2000年)。
- 過去、パレスチナのアイヤーム紙に毎週寄稿。
- 1990年代までPFLPに所属していたが、マドリード会議を支持し袂を別つ。但し、その後、オスロ合意には不支持を表明し、1996年のPLC選挙への参加を拒絶したとも言われている。