アジア

世界地図 アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ

日・パキスタン首脳会談の概要

平成21年4月17日

1.パキスタンのテロ撲滅への取組と我が国の支援

(1)総理より、

(イ)パキスタンの安定的発展が、1)国際社会の平和と安定、南西アジアの平和と繁栄や、2)国境を接するアフガニスタンの安定にも決定的な重要性を有すること、3)日本として、経済改革やテロ対策に取り組むパキスタンを積極的に支援する旨表明。

(ロ)「フレンズ会合」や「支援国会合」で、パキスタンが経済改革とテロ対策に対する強い決意表明を行うことの重要性を説明し、「支援国会合」で最大10億ドルの支援表明を伝達。

(ハ)日本のパキスタン・アフガニスタン国境地域での支援を説明。

(2)ザルダリ大統領より、1)今回の一連の会合の東京開催や自衛隊艦船によるインド洋上でのパキスタン艦船への燃料補給への謝意表明、2)パキスタンが深刻な経済問題に加え、アフガニスタンからの難民問題や麻薬問題を抱えながら、テロ撲滅に向けた真剣な取組を実施している旨説明。

(3)両首脳は、国境地域での安定のための更なる努力を行うとの認識で一致。

2.日・パキスタン関係

(1)日・パキスタン間の政治・経済両面における政府間対話強化のため、政経両分野での「次官級協議」の実施に合意。

(2)ザルダリ大統領より、経済特区構想につき説明があり、日本企業のパキスタン進出への期待表明あり。

3.国際的な核不拡散体制強化

(1)総理より、世界的な各軍縮の機運が高まる中、パキスタンのカットオフ条約に係る支持、CTBT及びNPT批准を要請。

(2)ザルダリ統領より、パキスタンの核不拡散への取組について説明があり、パキスタンとしてあらゆる提案を検討する用意がある旨説明あり。

このページのトップへ戻る
前のページへ戻る目次へ戻る