アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ
(English)
第8回アフリカ連合(AU)総会議長、
アルファ・ウマール・コナレAU委員長、
メレス・エチオピア共和国首相
AU加盟国元首・代表団長、
第8回AU総会の開催にあたり、心からお祝いを申し上げます。
本年発足5周年を迎えるAUは、アフリカの団結と自助努力の精神を象徴するものとして活動してこられました。我が国は、平和・安全保障分野を始めとする様々な分野において、AUが果たしてきた役割を高く評価するとともに、組織整備の着実な進展を歓迎しています。
今次AU総会では、科学技術、アフリカにおける気候変動、ソマリアやダルフール情勢などの平和と安定に向けた課題につき議論されると承知しています。これらの課題は、アフリカの安定や持続可能な発展のみならず、国際社会全体にとっても重要です。我が国は、今次AU総会で大きな成果が生まれることを期待しています。
第2次世界大戦直後に創られた国連を21世紀にふさわしい国連に変えるため、国連、特に安保理の改革は急務です。我が国は、改革の早期実現に向けて、今次総会において現実的かつ柔軟な観点から議論が深められ、改革の前進に寄与することを期待しています。
我が国は、これまで、国際場裡において、アフリカと連携・協力して国際社会の様々な課題に取り組んできました。我が国は、アフリカとのパートナーシップを強化し、国際社会の諸問題の解決に向けた、協力関係を深めていきたいと考えています。
我が国は、明年、第4回アフリカ開発会議(TICAD IV)を開催いたします。我が国はこれまでTICADプロセスを基軸とし、2005年に発表したアフリカ向けの3年間でのODA倍増等の国際公約の達成に向けて着実に努力する等、アフリカの開発を積極的に支援してきました。TICADIVをこれまで以上に有意義な会議とするため、本年はその準備を進める重要な年となります。このため、我が国は、アフリカの皆様と緊密に協力していきたいと考えています。
TICAD IVに先駆け、本年2月にはタンザニアにてアジア・アフリカ間の貿易・投資促進を目指したアフリカ・アジア・ビジネスフォーラムを、3月にはケニアでTICAD「持続可能な開発のための環境・エネルギー」閣僚会議を開催します。アフリカにおける貧困削減にとって、貿易・投資の促進等を通じた経済成長は不可欠です。また、アフリカにおける持続可能な開発にとって、エネルギー・アクセスの改善及び適正な環境の維持は死活的に重要です。両会議が、アフリカにおける持続可能な真の開発の実現に大きく貢献することを期待しています。是非アフリカからの積極的な参加をお願い致します。
最後に、今次総会の成功と皆様の益々の御健勝をお祈り致します。
平成19年1月
日本国内閣総理大臣
安倍 晋三