アジア

世界地図 アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ

ナジブ・マレーシア副首相兼国防大臣と麻生外務大臣との会談
(速報)

平成19年3月5日

 3月5日(月曜日)、19時20分より約30分間、麻生太郎外務大臣は、外務省飯倉公館において、外務省賓客として来日中のナジブ・マレーシア副首相兼国防大臣と会談を行ったところ、概要以下のとおり。

  1. 冒頭、麻生大臣より、本年は両国の外交関係開設50周年であり、「日本・マレーシア友好年」の名にふさわしい年となるよう協力していきたいと述べたのに対し、ナジブ副首相より、マレーシアとしても50周年に当たる本年を重視しており、二国間関係により大きな活力を与えたい旨述べた。
  2. 続いて、麻生大臣より、マレーシア日本国際工科大学の開校に向けて両国の専門家による設立準備が進んでいるところ、今後、必要な予算の確保を含め、実現に向けマレーシア側の一層の尽力を期待すると述べた。ナジブ副首相は、今後も緊密に協力し、同大学がASEANにおけるハブとしての国際的な工科大学に発展することを期待すると述べた。
  3. さらに、麻生大臣より、昨年7月に発効した日・マレーシア経済連携協定に関し、同協定の円滑な実施に向けた両国間の緊密な協力の重要性を指摘し、ナジブ副首相よりは、同協定の下での更なる投資・貿易の増加及び日本からの技術移転の進展への期待が示された。
  4. この他、テロ・海賊対策や、北朝鮮情勢を含む域情勢等についても、意見交換が行われた。
このページのトップへ戻る
前のページへ戻る | 目次へ戻る