アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ
マヌーチェフル・モッタキ
(Manuchehr MOTTAKI)
イラン・イスラム共和国外務大臣
1953年 マーザンダラーン州バンダルギャズ
| 期間 | 学歴 |
|---|---|
| 1971年 | シャフリヤール高校卒業 |
| 1976年 | バンガロール大学(印)社会学部卒業 |
| 1991月 | テヘラン大学大学院修士課程(国際関係論)修了 |
| 期間 | 経歴 |
|---|---|
| 1980年~1984年 | 第1期国会議員(バンダルギャズ選出、外交委員会、議長団員を歴任) |
| 1984~1985年 | 外務省第7部長 |
| 1985~1988年 | 駐トルコ大使 |
| 1988~1989年 | 外務省西欧局長 |
| 1989~1993年 | 外務次官(国際問題担当) |
| 1993~1995年 | 外務次官(領事・国会問題担当) |
| 1995~1999年 | 駐日大使 |
| 2000年~ | 外相顧問 |
| 2001年~ | 文化イスラム関係庁次官(国際関係担当) |
| 2004年~ | 第7期国会議員、国会外交安保委員会外交小委員会委員長、イラン日本友好議連会長 |
| 2005年8月~ | 外務大臣 |
既婚、1男1女