アジア

世界地図 アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ

プラティバ・デヴィシン・パティル大統領略歴
(Ms. Pratibha Devisingh Patil, President of India

平成19年8月

1. 氏名

 プラティバ・デヴィシン・パティル
 (Ms. Pratibha Devisingh Patil
)

2. 生年月日

 1934年12月19日生

3. 出身地

 インド中西部マハラシュトラ州ジャルガオン地区

4. 学歴

 国立法科大学ムンバイ校(法学修士)

5. 所属政党

 コングレス党

6. 職歴

職歴
期間 職務
1962年 マハラシュトラ州議会議員に当選
1967年~1972年 マハラシュトラ州政府 保健、観光、住宅担当副大臣
1972年~1974年 同 社会福祉担当大臣
1974年~1975年 同 保健、社会福祉担当大臣
1975年~1976年 同 規制、社会復帰、文化担当大臣
1977年~1978年 同 教育担当大臣
1979年~1980年 マハラシュトラ州議会野党筆頭
1982年~1983年 マハラシュトラ州政府 都市開発、住宅担当大臣
1983年~1985年 同 都市開発、住宅、市民供給、社会福祉担当大臣
1985年 インド上院議員に当選
1986年~1988年 インド上院副議長
1991年 インド下院議員に当選
2004年~2007年 ラジャスタン州知事
2007年7月 インド大統領に就任

7. 家族

 夫(Dr. Devisingh Ramsingh Shekhawat)、一男一女

8. 関心事項

 地方経済開発、女性の福祉

9. 訪日歴

 なし

10. 横顔

(1)長年、社会・教育事業に尽力。自ら、職業婦人のための寄宿舎、農村青年のための職業訓練校、女性のための信用金庫等の運営を手がける。

(2)女性の地位向上にも尽力。大統領候補として擁立されることが決まった直後の記者団の取材に対し「(自身の擁立は)女性の地位向上にとって大変意義深い」と述べた由。

(3)インディラ・ガンジー首相を始め、ネルー・ガンジー家の熱烈な支持者とされる。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る