欧州(NIS諸国を含む)

世界地図 アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ

日本・ドナウ交流年2009
イベントカレンダー(認定事業)

平成22年2月16日現在

時期 事業名 場所 主催者名
1月11日 第15回ハンガリー民族舞踊フェスティバル 東京都世田谷区上用賀アートホール ハンガリーの踊りを楽しむ会
1月24日 日・ハ友好年コンサート
(ハンガリー)
ハンガリー文化センター・ラーコッツィーホール プロパート・ハンガリー有限会社別ウィンドウで開く
1月28日~29日 日・ドナウ交流年オープニング公演(ハンガリー) リスト音楽院 国際交流基金別ウィンドウで開く
1月28日~30日 燐光群「屋根裏」(オーストリア)別ウィンドウで開く ウィーン、アンサンブル・シアター 燐光群
03-3426-6294
1月29日~2月22日 ブルガリアで生まれた-
「キリル文字をポスターに」展
凸版印刷
印刷博物館
P&Pギャラリー
凸版印刷株式会社
印刷博物館別ウィンドウで開く
2月1日、3日 国際交流基金主催事業
「ようそろ」ブルガリア公演
国立オペラ座ヴァルナ・コングレス・センター 国際交流基金
国立オペラ座
2月2日~28日 八百万-日本舞踊写真展
(ハンガリー)
Budapest TECH Polytechnical Institution TUV Rheinland Hungary Academy Foundation
2月4日 昭島市立つつじが丘南小学校
ブルガリア授業の集い
昭島市立つつじヶ丘南小学校 Sofia Family
2月6日 日本祭2009
(ハンガリー)
大使館
多目的ホール
在ハンガリー日本大使館別ウィンドウで開く
2月6日、7日 能楽ルーマニア公演 ブカレスト国立劇場 在ルーマニア日本大使館
国際交流基金
ブカレスト国立劇場
2月7日、8日 劇団燐光群「屋根裏部屋」 イオン・クレンガ劇場 劇団燐光群
2月7日~3月16日 第2回ロマ(ジプシー)シンポジウム
(ハンガリー)
国立オリンピック記念青少年センター NPOジプシー支援会議
ロマフェスト別ウィンドウで開く
2月上旬 元留学生会総会
(ハンガリー)
大使館
多目的ホール
在ハンガリー日本大使館別ウィンドウで開く
ハンガリー元留学生会
2月9~15日 日本映画週間(ハンガリー) ウルクモズゴー映画館 国際交流基金別ウィンドウで開く
2月13日 鈴木玲子マスターディプロマコンサート
(ハンガリー)
リスト音楽院
大ホール
鈴木玲子
ブロバート・ハンガリー有限会社
2月14日、15日 中東欧地域日本語教育ネットワーク会議 国際交流基金ブダペスト日本文化センター 国際交流基金ブダペスト日本文化センター
2月21日 フライハイト交響楽団 第26回定期演奏会
(ハンガリー)
すみだトリフォニーホール フライハイト交響楽団
2月27日 国際交流基金主催事業
ようそろ東欧公演
ようそろ 廣原武美 山田路子
東欧コンサートツアー凱旋公演
「ニッポンの“打つ” “弾く” “吹く”」
かめありリリオホール 凱旋公演実行委員会
国際交流基金
別ウィンドウで開く
2月28日~3月1日 観光博(ハンガリー) ブダペスト・フェア・センター 在ハンガリー日本大使館
3月4日 日本の日(ハンガリー) ヴァーロシュマヨリ高校 ヴァーロシュマヨリ高校
3月6日 ドナウ交響楽団コンサート
(ハンガリー)
ドナウ宮殿 ドナウ交響楽団
(指揮:中田延亮氏)
3月6日 講演会:「企業価値を生み成長し続ける「場と風」
(ルーマニア)
ブカレスト経済大学 ブカレスト経済大学
3月7日 日本の日(ハンガリー) ヴェスプレーム市 ヴェスプレーム市文化センター
3月9日~15日 市民によるハンガリー美術展 横浜みなとみらいギャラリー 日本ハンガリー友好協会別ウィンドウで開く
3月11日 エフゲニー・カンディラロフ(ソフィア大学)研究所「ブルガリアと日本~冷戦期から21世紀まで」プレゼンテーション ソフィア大学(ブルガリア) エフゲニー・カンディラロフ
3月14日 日本語弁論大会
(ルーマニア)
未定 ルーマニア日本語教師会
在ルーマニア日本大使館
3月15日 千葉県少年少女オーケストラ
第13回定期演奏会
ヨーロッパ壮行演奏会
(ブルガリア)
千葉県文化会館
大ホール
財団法人
千葉県文化振興財団
別ウィンドウで開く
3月16日 日本文化祭(ルーマニア) ブカレスト国立劇場 J-CAT
3月19日~20日 ブルガリア・日本シンポジウム
「ヒトゲノム・プロテオーム:医療に生かされる遺伝学」
トクダ病院ソフィア ブルガリア医学アカデミー
3月19日 ブラショフ交響楽団コンサート(ルーマニア) ブラショフ ブラショフ交響楽団
3月20日 清帰途太鼓定期公演第9回「春を呼ぶ太鼓祭り」(ハンガリー) パタキ文化センター 清帰途太鼓
3月20日 日・ハ音楽生交流コンサート リスト音楽院 大使館・シュディ事務所
3月21日 元留学生会総会(ハンガリー) 大使館多目的ホール 在ハンガリー日本大使館別ウィンドウで開く
ハンガリー元留学生会
3月21日 「日本の日」(ハンガリー) 大使館多目的ホール ハンガリー日本友好協会
3月26日 西からの風 陶磁器作品展及び着物コレクション MUSEON No.1 International Ceramics Studio
3月27日~30日 文化的対話のシナージー
(ハンガリー)
ブダペスト商科大学国際経営学部 ブダペスト商科大学
3月28日 オーストリア国交140周年記念“ザルツブルグ~川崎へ”-ベーゼンドルファー物語 vol.2別ウィンドウで開く 川崎市、川崎市市民ミュージアム 川崎市市民ミュージアム
044-754-4500
3月29日 千葉県少年少女オーケストラ
ブルガリア公演
ブルガリア・ホール 財団法人
千葉県文化振興財団
3月29日 尾形大介ピアノコンサート(ハンガリー) ナードルテレム プロパート・ハンガリー有限会社別ウィンドウで開く
3月30日~4月2日 アパーツァイ・チェレ・ヤーノシュ小学校における日本週間(ハンガリー) アパーツァイ・チェレヤーノシュ小学校 アパーツァイ・チェレ・ヤーノシュ小学校、ニーレジハーザ大学
4月5日 裏千家千玄室大宗匠茶道講演とデモンストレーション ELTE 裏千家、大使館
4月5日~15日 さくらピクニック(ハンガリー) ELTE植物園 ハンガリー日本友好協会
エトゥベシュ・ロラーンド大学
(ELTE)植物園
4月8日 ホンドゥル・ヒペリオン大学教授による神楽についての講演会(ルーマニア) ヒペリオン大学 在ルーマニア日本大使館
ヒペリオン大学
4月1日~12日 風間杜夫ひとり芝居「カラオケマン」ドナウ交流年公演
(ハンガリー)
ブランドラ劇場、メルリン国際劇場、「ガラ・スター」ワンマンショー国際演劇祭 トム・プロジェクト
4月4日 風間杜夫ひとり芝居「カラオケマン」ドナウ交流年公演(ルーマニア)
ONE-MAN PERFORMANCE BY MORIO KAZAMA "KARAOKEMAN" DANUBE FRIENDSHIP YEAR TOUR
ブランドラ劇場(ブカレスト)
BULANDRA TEATRUL
ブランドラ劇場
4月10日 バコヴィア劇場(バカウ)
BACOVIA TEATRUL
「ガラ・スター」ワンマンショー国際演劇祭
GALA STAR THE INTERNATIONAL ACTING RECITAL
4月8~21日 バカウ・ワンマンショー・フェスティバル参加「ファック・ユー・Eu.ro.pa」欧州公演 バカウ市(ルーマニア)、キシナウ市(モルドバ共和国) バカウ・ワンマンショー・フェスティバル参加者派遣日本委員会
4月8日~5月31日 「WA-現代日本のデザインと調和の精神」
(ハンガリー)
国立工芸美術館 国際交流基金別ウィンドウで開く
国立工芸美術館
4月11日 第15回日本語弁論大会
(ブルガリア)
国立科学アカデミー 在ブルガリア日本大使館
キリル・メトディ国際基金
4月14日 ヒミコの会 日本舞踊公演会(ハンガリー) エリザベート・リゲト劇場 ブダペスト商科大学国際経営学部
4月14日~5月14日 田崎竜一・ハール・フェレンツ合同写真展(ハンガリー) エリザベート・リゲト劇場 ブダペスト商科大学国際経営学部
4月17日 講演会「漆」(ハンガリー) 国際交流基金ブダペスト日本文化センター Balogh Gabriella・国際交流基金
4月17日~7月31日 第2回日ハ児童絵画交流展(ハンガリー) エゲルアーグ市 アラニ・ヤーノシュ小学校
4月18日 交流年スプリングコンサート(ハンガリー) キシュツェリ博物館 プロパート・ハンガリー有限会社
4月18日 SAKURAコンサート(ハンガリー) クーセグ市 ATARU TAIKO
4月20日 ソフィア徳田病院桜苗木贈呈
(ブルガリア)
ソフィア市ソフィア徳田病院前庭 Sofia Family
4月21日 ヴェリコ・タルノヴォ大学日本語学科学生交流会
(ブルガリア)
ヴェリコ・タルノヴォ大学 Sofia Family
4月23日~26日 ブダペスト図書展 ミレナーリシュ 国際交流基金ブダペスト日本文化センター
4月25日~7月25日 「日本・ルーマニア外交関係再開50周年」記念講座
在日ルーマニア大使館共催:「ルーマニアの文化に親しむ」
明治大学リバティアカデミー 明治大学リバティアカデミー別ウィンドウで開く
4月28日 ダンス、踊り、タンツ(ルーマニア) ジョルジェ・エネスク館(ルーマニア・ブカレスト) ジョルジェ・エネスク館
5月5日~11日 「私の日本」写真展(ハンガリー) エリザベート文化センター ハンガリー日本友好協会
5月3日~31日 加藤幸兵衛作陶展 ヴェスプレーム市 岐阜県ハンガリー友好協会
5月7日~25日 劇団1980「行路死亡人考」ルーマニア公演 ブランドラ劇場(ブカレスト)、マリア・フィロッティ劇場(ブライラ市) 劇団1980
5月15日~11月14日 中学生向け日本に関するクイズコンテスト(ハンガリー)   ハンガリー日本経済クラブ
5月16日 石本裕子ピアノリサイタル ブダペスト市ナードルホール ナードルホール事業部
5月16日、17日 アニメフェスティバル2009(ルーマニア) ブカレスト子供宮殿 ブカレスト市立図書館
5月18日~23日 ヤシ-日本 音楽交流週間
(ルーマニア)
ヤシ オクタヴバンチラ芸術高校
Gエネスク芸術大学
ヤシ教育委員会
5月18日 邦楽バンドPangaeaとソフィア四重奏団共演 国立文化宮殿 在ブルガリア日本大使館
5月19日 ティミショアラ日本芸術デー(ルーマニア) ティミショアラ ティミショアラ・バナット交響楽団
5月20日~6月20日 ハンガリー日本ワイン文化祭り(ハンガリー)   NWIハンガリー社
5月21日~28日 ムラカミケイコ皮革製品展示会(ハンガリー) アールカード・ギャラリー ハンガリー・アーティスト・デザイナー団体
シュディ事務所
ムラカミケイコ
5月22日~5月29日 日本・ルーマニア異文化交流 コンスタンツァ コンスタンツァ俳句アソシエーション
5月23日~30日 国際ニューミュージック祭(ルーマニア) ブカレスト市、アテネ音楽堂、ラジオコンサートホール等 ルーマニア文化省、ルーマニア作曲家協会、ブカレスト市他
5月24日 日本・ハンガリー音楽家ガラコンサート(ハンガリー) ドナウ宮殿 ドナウ交響楽団
5月30日 第19回国際凧揚げフェスティバル
(ハンガリー)
Pakozd市 バーコズド市コシュート・ラーヨシュ文化センター
5月30日~6月17日 劇団山の手事情社『タイタス・アンドロニカス』ルーマニア・ツアー シビウ国際演劇祭、クルージュ・ナポカ、ブルチャ、ブカレスト 劇団山の手事情社
5月31日 「世界子供の日」日本紹介ワークショップ(ハンガリー) ブダペスト市民公園・野外広場 在ハンガリー日本大使館
6月3日、5日、6月7日(又は9日) 『乞食あるいは死んだ犬』ルーマニアツアー ブカレスト・コメディー劇場
第16回シビウ国際演劇祭
第17回アトリエ国際演劇祭
東京演劇集団風
Tokyo Acting Troupe KAZE
別ウィンドウで開く
イワナ・クラチュネスク基金-緊急
6月4日~8日 ジュール市・見本市 日本ブース(ハンガリー) ジュール・スポーツセンター 日本文化発信ボランティア
6月5日~11日 第19回インターナショナル・オルガン・フェスティバル・イン・ジャパン
(ハンガリー)
5日 神奈川県民ホール
7日 カトリック浦上教会天主堂
10日 東京カテドラル聖マリア大聖堂
11日 ザ・ハーモニーホール
インターナショナル・オルガンフェスティバル組織委員会別ウィンドウで開く
6月5日~7月5日 加藤幸兵衛作陶展 ブダペスト歴史博物館 岐阜県ハンガリー友好協会
6月7日~18日 3G Projec t- 3 Greats Project - コンメディアデラルテ×狂言 (ルーマニア) シビウ国際演劇祭 ミホプロジェクト
6月9日 ひかり、肖像(ハンガリー) メルリン・シアター NPO舞台21
6月10日~26日 大坪光路(舞踏)ルーマニア公演 ブカレスト、バイア・マーレ、トゥルグ・ムレシュ、サトゥ・マーレ 大坪光路舞踏カンパニー・壺踏
6月11日~7月4日 日本の陶磁器(ハンガリー) MUSEION No.1 Gallery International Ceramics Studio
6月12日 元留学生を対象とした就職セミナー(第3回)
(ハンガリー)
大使館
多目的ホール
在ハンガリー日本大使館
ハンガリー元留学生会
6月12日~30日 JATAビジットワールドキャンペーン トレインジャック 首都圏鉄道6路線 社団法人日本旅行業協会別ウィンドウで開く
6月16日 平井丈一郎・元喜氏によるチェロ・ピアノリサイタル
(ルーマニア)
ブラショフ ブラショフ交響楽団
在ルーマニア日本国大使館他
6月18日 GOCOO-日本の魔法太鼓演奏者(ハンガリー) ブダペスト市ミレナーリシュ ミレナーリシュ
6月18日 今岡十一郎記念プレート設置記念式典(ハンガリー) セントラルカフェ ハンガリー・日本友好協会
6月20日~21日 NHK交響楽団コンサートマスター篠崎史紀氏を迎えて(ハンガリー) 20日 聖ミハーイ教会
21日 グドゥルー宮殿
プロパート・ハンガリー有限会社
6月25日 Jeno Hubay芸術高校と横浜St. Maur International Schoolによる音楽演奏(ハンガリー) Jeno Hubay 芸術高校 ブダペスト国際旅行会社
6月27日 小原流ミニいけばな花点(ハンガリー) フベスケルト植物公園 小請東雲クラス
6月29日~30日 日ハICT(情報通信技術)カンファレンス“FuturICT” ブダペスト工科経済大学 ブダペスト工科経済大学、情報通信研究機構、横須賀リサーチーパーク
7月16日~8月9日 「武道の精神」展示会(ケストヘイ) ヘリコン宮殿美術館 国際交流基金ブダペスト日本文化センター
7月21日~27日 日本映画祭
(ルーマニア)
ブカレスト チネマテーカ・ロマーナ
在ルーマニア日本国大使館
7月24日~26日 美しき日本展 in Sofia
(ブルガリア)
国立海外美術館 株式会社アートコミュニケーション
7月27、30、31、8月2日 ぎふ・リスト音楽院マスターコンサート 27日 仙川アベニューホール(東京)
30日 大垣市スイトピアセンター音楽堂
31日 多治見市文化会館
2日 サラマンカホール(岐阜)
岐阜県教育文化財団
岐阜県ハンガリー友好協会
別ウィンドウで開く
7月~1月 中欧における着物(ハンガリー) ブダペスト、デブレツェン、ソンバトヘイ、ケストヘイ Poligon Csoport Kft.
7月31日 第20回国際折り紙大会(ハンガリー) MPTAホテル ハンガリー折り紙協会
7月 日本建築展(ルーマニア) ティミショアラ  
8月1日 快快「My Name is I love You」 ブダペスト工科経済大学 快快
8月3日~7日 ぎふ・リスト音楽院マスターコース ピアノ:サラマンカホール
バイオリン:未来会館
チェロ:クララザール
岐阜県教育文化財団
岐阜県ハンガリー友好協会
別ウィンドウで開く
8月6日~9月6日 広島・長崎原爆展 ルーマニア国立歴史博物館 ルーマニア国立歴史博物館
広島平和記念資料館
在ルーマニア日本国大使館
8月11日 リスト音楽院生によるサマーコンサート Vol.1 ~ヨーロッパ 音の旅~ 杉並公会堂小ホール ヴィラーグ・ゼネース
8月12日~17日 スィゲト・フェスティバル 日本伝統芸能(獅子舞・棒の手)紹介 ブダペスト市オーブダ島 大使館
8月15日~9月6日 「武道の精神」展示会(ブダペスト) 民族博物館 国際交流基金
民族博物館
8月20~21日 ユージェン・チキンデレアヌ ヴァイオリンリサイタル~初来日記念~ 在京ルーマニア大使館(20日)、港区高輪区民ホール(21日) 日本ルーマニア音楽協会別ウィンドウで開く、在京ルーマニア大使館
8月25日 岡山市・プロヴディフ市青少年交流事業~プロヴディフ市における合唱公演~(ブルガリア) プロヴディフ市 岡山市国際交流協議会
8月28日~29日 「バルカンの日本文化週間」内、ビャーラチェルクヴァ町における事業 ビャーラチェルクヴァ 特定非営利活動法人歴史文化交流フォーラム
8月31日~9月6日 日本文化週間(ルーマニア) ブカレスト農村博物館 ブカレスト農村博物館
9月1日 日本・ハンガリー交流年記念誌の発行   ELTE日本学科
9月4日、5日 シェイクスピア作「ペリクリーズ」公演
performance of "PERICLES" by W. Shakespeare(ルーマニア)
ブカレスト国立劇場
(ブカレスト)
特定非営利活動法人 日欧舞台芸術交流会
9月4~27日 鳥の演劇祭 鳥の演劇(鳥取県鳥取市鹿野町) 鳥の演劇祭実行委員会別ウィンドウで開く
9月5日 秋祭 民族博物館 大使館、国際交流基金、民族博物館
9月5日~17日 Japanese Media Art in Kitchen Budapest Kitchen Budapest Kitchen Budapest
9月5日~10月20日 ヨーロッパ3カ国での彫刻作品展
Sculpture exhbitions in 3 European countries(ルーマニア)
Atelier 35 Association(ブカレスト) 大成 哲
9月6~13日 ルーマニア モルドヴァ スタディーツアー 2009 モルドヴァ地方 ブコビナ 特定非営利活動法人 歴史的建造物保存協会
9月7日~2010年1月31日 現代日本陶磁器展(ハンガリー) 未定 グッドゥルー市新芸術公共基金
9月8、9、12、13日 武蔵野音楽大学管弦楽団演奏会 8日 武蔵野音楽大学バッハザール
9日 東京オペラシティコンサートホール
12日 石川県立音楽堂
13日 富山市芸術文化ホール
武蔵野音楽大学
9月9日~10日 シェイクスピア作「ペリクリーズ-日本版」公演(ブルガリア)
ブルガリア国立演劇アカデミー 特定非営利活動法人 日欧舞台芸術交流会
9月10日~13日 オペラシアターこんにゃく座 オペラ「変身」公演 俳優座劇場(東京・六本木) オペラシアターこんにゃく座別ウィンドウで開く
9月13日~12月20日 「特別社交舞踏講座」(初心者のための「ウィンナワルツ他」) 東京高等ダンス学校・幡ヶ谷教室 東京高等ダンス学校
9月14日~15日 シェイクスピア作「ペリクリーズ-日本版」公演(ハンガリー)
メルリン劇場 特定非営利活動法人 日欧舞台芸術交流会
9月16日 漆と陶磁器展示会 ブダウルシュ市 Gabriella Balogh
9月17日 日本・ドナウ交流年記念コンサート(ルーマニア) トゥルグ・ムレシュ文化宮殿 熊本ルーマニア協会及びトゥルグ・ムレシュ交響楽団
9月17日~30日 カルドシュ・タマーシュ写真展『我が祖国、ハンガリー』 アイデムフォトギャラリー「シリウス」 日本ハンガリー友好協会
9月18日~20日 シェイクスピア作「ペリクリーズ-日本版」公演(オーストリア)
ピグマリオン劇場 特定非営利活動法人 日欧舞台芸術交流会
9月19日 第1回 日本の日 クーセグ市 ATARU TAIKO
9月20日 ハンガリー・デー 富山県文化会館 社団法人富山県芸術文化協会
9月21日~28日 武蔵野音楽美術大学シンフォニーオーケストラ ハンガリー公演 23日 ブダペスト
24日 ぺーチ市
25日 デブレツェン市
26日 ジュール市
27日 タタバーニャ市
リスト・フェレンツ音楽院
9月20日~11月1日 日本版画・ハンガリー芸術大学所蔵作品展 ハンガリー芸術大学 ハンガリー芸術大学
9月22日 ヴィクトリア・ヘレンチャール ツィンバロン・リサイタル 王子ホール(銀座) 日本ハンガリー友好協会
2009年日本ハンガリー国交回復50周年記念事業実行委員会
9月22日~23日 マリ子ダンスシアター25周年記念公演 「Dance of Death ~生きるよろこび~」 京都府立文化芸術会館 マリ子ダンスシアター
9月22日~10月25日 日本・ハンガリー 藍染の魅力展 埼玉伝統工芸会館 埼玉伝統工芸協会別ウィンドウで開く、モホリ・ナジ芸術デザイン大学
9月25日 オペラ「変身」公演 国立劇場オペレッタ劇場“イオンダチアン” オペラシアターこんにゃく座
9月25日~10月9日 冬のバイエル デブレツェン、ブダペスト 北海道演劇財団
9月25日~10月28日 武道の精神展 国立海外美術館
プロヴディフ市ギャラリー
国際交流基金
在ブルガリア日本大使館
9月26日 J-Cult Fest ブダペスト・ファショリ・エヴァンゲリクス高校 ハンガリー日本学生友好協会
9月26日~27日 国際盆栽・水石展 ブダペスト市動物園 大学盆栽クラブ
9月26日~2010年1月9日 「日本・ルーマニア外交関係再開50周年」記念講座
駐日ルーマニア大使館共催:「ルーマニアの文化に親しむII」
明治大学リバティアカデミー 明治大学リバティアカデミー
9月30日~10月1日 オペラシアターこんにゃく座 オペラ「変身」公演(ハンガリー) メルリン国際劇場 オペラシアターこんにゃく座別ウィンドウで開く
9月30日、10月2日 ふたりのノーラ~「人形の家」による現代能~ 30日 ベーケーシュチャバ
2日 ブダペスト
名取事務所
10月2日~5日 日本・ドナウ交流年文楽公演とワークショップ
(ブルガリア)
ソフィア第18総合学校
国立文化宮殿
ヴェリコ・タルノヴォ大学
ヴェリコ・タルノヴォ市役所ホール
日本・ドナウ交流年文楽実行委員会
10月3日 フォーラム 観光と交流と創造 岐阜グランドホテル ロイヤルホール 岐阜県ハンガリー友好協会別ウィンドウで開く、日本ザルツブルグ同好会
10月3日~11日 第12回神戸元町ミュージックウィーク 神戸元町周辺地域 神戸元町ミュージックウィーク実行委員会
10月9日 東京都手島区立巣鴨小学校ブルガリア授業の集い 東京都手島区立巣鴨小学校 Sofia Family
10月9日~31日 グラフィックデザイナーPolar Mrianneによる日本国の物語(ハンガリー) ヨーカイ・モール文化センター ハンガリー歴史サロン
10月13日 欧州文化交流茂山忠三郎狂言公演2009 オーストリア・チロル州、ザルツラガーホール 茂山忠三郎・猿楽會
10月6日~11日 文楽ワークショップ ブカレスト、ブラショフ 日本・ドナウ交流年文楽実行委員会
10月9日~15日 友好交流派遣事業 ハイドゥベッセルメニー、ハイドゥサボスロー、ブダペスト 文化庁、ハンガリー友好交流派遣事業実行委員会
10月16日 日ハ共同記念切手発行
(ハンガリー)
切手博物館 日本郵便事業会社
Magyar Posta
10月17日 日本の日 ソンバトヘイ市サバリア劇場 ハンガリー日本友好協会
10月17日~11月15日 日本を愛した孤高の天才彫刻家 ワグナー・ナンドール展 さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館- さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-
10月18日 多文化共生推進事業ルーマニアデイ 足利市民会館 足利市国際交流協会
10月18日~21日 チャリティー・「ブルガリアの絵画・写真と物産展」 「紙屋町シャレオ中央広場」(広島市中区紙屋町地下街) ひろしま・ブルガリア協会
10月20日~22日 沖縄音楽「琉神」ブダペスト公演 メルリン劇場 国際交流基金ブダペスト日本文化センター、メルリン劇場
10月21日 講演会「日本の強さはなにか それは今後どうなるか」 ELTE 大使館、ELTE
10月24日~25日 NIJIKON 国立子供宮殿(ブカレスト) プロジェクト・サクラ
10月24日~30日 佐々木博康マイム公演
(ルーマニア)
MANIFEST(クルージュ)
ラドゥスタンカ国立劇場(シビウ)
佐々木博康&NOUVEAU BUSHIDO(日本マイム研究所)
10月28日 日本学カンファレンス ELTE ELTE、ハンガリー日本友好協会、大使館
10月28日~29日 西陽子じょう曲ハンガリー公演 メルリン劇場 ドイツ銀行グループ、メルリン劇場、国際交流基金ブダペスト日本文化センター
10月29日 ハンガリー-日本の夜 ブダカラス市 Csank Robert
10月29日~30日 浮世絵レクチャー・デモンストレーション 国立現代美術館(ブカレスト)
ヒペリオン大学(ブカレスト)
国際交流基金
国立現代美術館
ヒペリオン大学
在ルーマニア日本国大使館
10月29日~12月6日 織作峰子写真展 マイ・マーノー・ハウス Magyar Fotografusok Haza
10月30日~11月1日 日本オーストリア交流140周年 ハプスブルグ帝国展 池袋会場/サンシャインシティ文化会館2階
目白会場/切手の博物館
財団法人日本郵趣協会
10月31日 和菓子レクチャー・デモンストレーション 国際貿易観光博物館 国際交流基金ブダペスト日本文化センター
10月 浮世絵展(ルーマニア) 国立美術館(ブカレスト) 国立美術館
11月2日、3日 佐々木博康マイム公演・マイムワークショップ(ブルガリア)   佐々木博康、Nouveau BISHIDO(日本マイム研究所)
11月2日~3日 「児玉麻里と日本文化の魅惑の夕べ」 リスト・フェレンツ音楽院・ヴァーロシュマヨリ高校 サウンド・オブ・ピース組織委員会
11月2日~18日 とやま国際アートキャンプ2009 いこいの村富山 社団法人富山県芸術文化協会
11月5日~6日 中東欧日本研究巡回セミナー 本使公邸
ブカレスト経済大学
国際交流基金
ブカレスト経済大学
在ルーマニア日本国大使館
11月6日 井上道義指揮 オーケストラ・アンサンブル金沢 ソフィア公演 ブルガリア・ホール 財団法人石川県音楽文化振興財団
11月6日~7日 ソフィア市における日本祭 ソフィア市劇場 在ブルガリア日本大使館
11月7日~2010年1月31日 近代日本陶磁器展 グッドゥルー市工芸美術館 グッドゥルー市近代工芸基金
11月8日 第17回日本語スピーチコンテスト
(ハンガリー)
ELTE 在ハンガリー日本大使館
日本語教師会
11月8日~14日 現代日本映画祭 国立演劇映画アカデミー 国際交流基金
在ブルガリア日本大使館
11月9日 日本経済セミナー「日本企業の考える『価値』~発展を可能とした企業文化」 コルヴィヌス大学 国際交流基金
11月9日~11日 ネオジャパネスク 2009 イン ハンガリー メルリン劇場 日本文化伝統産業近代化促進協会
11月9日~12日 日本とハンガリーの関係 デブレツェン大学 デブレツェン大学歴史クラブ
11月9日~15日 日本版画展
(ブルガリア)
ブルガリア文化省
ギャラリー
日本版画会
在ブルガリア日本大使館
11月10日 オーケストラ・アンサンブル金沢
「日ドナウ交流年2009」記念ヨーロッパ公演
ブダペスト市芸術宮殿 オーケストラ・アンサンブル金沢、芸術宮殿
11月11日~14日 日本版画展
(ルーマニア)
コンスタンツァ国立美術館 日本版画界
版画フォーラム実行委員会
11月12日~13日 琴・尺八とカヴァール、ソフィア四重奏団共演 ブルガリア・ホール
プロヴディフ・ホール
在ブルガリア日本大使館
11月14日~18日 第8回 国際友好美術交流展 富山県民会館 社団法人富山県芸術文化協会
11月17日 日・ハ友好エリザベート橋ライトアップ完成式典 エリザベート橋周辺 両国2009年周年事業実行委員会
11月17日 第2回高等学校「日本国についての知識比べ」全国大会決勝戦 農業水産省 ハンガリー日本経済クラブ
スパ・ハンガリー・ホールディング株式会社
11月17日 日本の日-ケチケメート・青森友好協会発足15周年記念 ケチケメート市
Erdei Ferenc Kulturális és Konferencia Központ
ケチケメート・青森友好協会
11月17日、19日 沖縄舞踊公演 国立劇場イヴァン・ヴァゾフ
カザンラク市文化会館アルセナル
在ブルガリア日本大使館
11月18日 オーケストラ・アンサンブル金沢コンサート
(ルーマニア)
ブカレスト オーケストラ・アンサンブル金沢
11月18、20、22、23日 リスト音楽院管弦楽団 ジャパン・コンサート・ツアー 18日 東京芸術劇場大ホール
20日 練馬文化センター大ホール
22日 福井県パレア若狭
23日 ハーモニーホールふくい
武蔵野音楽大学
11月18~23日 沖縄琉球舞踊公演
(ルーマニア)
プロイエシュティ、ティミショアラ 舞踏集団「伊是名の会」
11月19日 ゾルターン・コダーイ夫人 特別講演会 武蔵野音楽大学モーツァルトホール(江古田キャンパス) 武蔵野音楽大学
11月21日 吉井彩ピアノリサイタル(ルーマニア) ビストリッツァ・ザ・シナゴーグ ビストリッツァ音楽協会
11月21日~23日 第32回 富山県こどもフェスティバル 富山県民会館 美術館/ホール 社団法人富山県芸術文化協会
11月21、22、23、25、26、27、28日 ハンガリー・ソルノク市立交響楽団 日本公演 21日山形県遊佐町生涯学習センター
22日山形県酒田市民会館
23日山形テルサ・テルサホール
25、27日東京オペラシティ
26日山梨県立県民文化ホール
28日秋川キララホール
ソルノク市立交響楽団実行委員会
11月21日~26日 第34回ジャパンウィーク2009年オーストリア・グラーツ別ウィンドウで開く グラーツ 財団法人国際親善協会
03-5802-0351
11月22日~23日 江戸の新内浄瑠璃と八王子車人形 セントラル劇場 国際交流基金、在ハンガリー日本大使館、セントラル劇場
11月22~24日 マンドリンオーケストラによる日本・ルーマニア音楽交流 トゥルグ・ムレシュ文化宮殿 トゥルグ・ムレシュ交響楽団
11月22日 青山学院創立135周年・青山学院大学60周年記念公開講演会「冷戦終焉20年鉄のカーテン解体から、ベルリンの壁崩壊へ」 青山学院大学総合研究所ビルディング 青山学院大学
11月22日 <女声合唱団コーロ・レ・ラーネ>日本ハンガリー親善ジョイント・コンサート ブダウルシュ市内教会 プロ・ムジカ・コーラス
11月23日 ベゲデューシュ・エンドレピアノリサイタル 室蘭公演 室蘭市市民会館 株式会社 エルム楽器
11月22日~23日 日本・ドナウ交流年2009in山形 ~DANUBE in ARTS YAMAGATA~ 遊学館、山形県県民会館、文翔館 他 山形県、財団法人自治総合センター、日本・ドナウ交流年2009in山形実行委員会
11月23日 音楽会「レント運河でクラシックを」 クラーゲンフルト・エヴァンゲリック教会(ウィーン) 東京アンサンブル事務局、
クラーゲンフルト聖ヨハネ・プロテスタント教会(ウィーン)
11月25日 室内楽コンサート マンドリンカルテット「アマービレ」と仲間たち(ルーマニア) ビストリッツァ・ザ・シナゴーグ ビストリッツァへピアノを贈る会
11月25日 ベゲデューシュ・エンドレピアノリサイタル 釧路公演 釧路市民文化会館 小ホール 株式会社 エルム楽器
11月25日 9時00分~15時30分 第5回 日本学会議 「現代日本における変容・変質」 カーロリ大学日本学科 カーロリ大学日本学科
11月25日 「日本を知ろう!日本学への招待」出版 カーロリ大学日本学科 カーロリ大学日本学科
11月25日 日本ルーマニア外交関係再開50周年
記念シンポジウム
ティトゥレスク欧州基金 ティトゥレスク欧州基金
ルーマニア外交協会
11月25日~26日 現代舞踊「不思議な場所」公演とワークショップ 国立演劇映画アカデミー 在ブルガリア日本大使館
11月26日 ブラショフ交響楽団定期演奏会(ルーマニア) ブラショフ軍人会館 ブラショフ交響楽団
11月26日 テオドーシ・スパソフトリオとヒルダ・カザシャン ブルーノート東京 日本ブルガリア協会、ブルーノート東京
11月26日 駿河大学ブルガリア授業の集い 埼玉県飯能市駿河大学構内 Sofia Family
11月26日 デブレツェン大学 日本の日 デブレツェン大学 デブレツェン大学
11月26日~28日 中央市場における日本の日 ブダペスト市中央市場 Bambuszliget 2006 Kft., JapHun MediArt Kft.
11月28日 イェルク・デームス ピアノリサイタル~シューマンファンタジーの夕べ~ JTアートホールアフィネス プロ アルテ ムジケ
11月30日 ハンガリー・日本の絵本出版 Napút Publisher Tóth-Vasárhelyi Réka
11月30日 重粒子物理学 Zimanyi 2009 冬学校 MTA KFKI RMKI, H-1121 Budapest XII, Konkoly-Thege 29-33, Building III, Lecture Hall (on Nov. 30, Dec. 1, 3 and 4), ELTE TTK, H-1117 Budapest XI, Pázmány P. sétány 1/A, room 7.22 "Kari Tanácsterem", on December 2. Tamás Csörgõ
12月1日~22日 星、星、クリスマスの折り紙展 Platán図書館 Magyar Origami Kör
12月2日 日・ドナウ交流年クロージング公演 国立劇場イヴァン・ヴァゾフ 在ブルガリア日本大使館
国際交流基金
12月2日~20日 浮世絵と戦前の日本関係書籍による展覧会及びこれを紹介するカタログの出版 ラート・ジュルジ美術館 ホップ・フェレンツ東洋美術館、エトヴェシュ大学日本学科
12月3日 オーストリア・ハンガリー・ハイドン・フィルハーモニー演奏会 サントリーホール 株式会社プロ アルテ ムジケ別ウィンドウで開く
12月3日 講演会:「企業価値を生み成長し続ける「場と風」 ルーマニア・アメリカ大学 ルーマニア・アメリカ大学
12月5~20日 ドナウ児童青少年演劇日本公演2009 神奈川、長野、静岡、新潟、東京 ドナウ児童青少年演劇日本公演2009 実行委員会
12月6日 日本-ハンガリー友好 佐々木の日 To part 2/a, and Sport Hall, 63 Szabadság út, 3293 Visznek Tamás Csörgõ, "Fecskefészek" Aikido Club
12月9日 天皇誕生日レセプション(周年クロージングレセプション) Mariott Hotel 大使館
12月9日 20時~ 櫻間會(能):隅田川 mmillenáris Millenáris Teátrum
12月10日 天皇誕生日レセプション(クロージングイベント) クラウン・プラザホテル(ブカレスト) 在ルーマニア日本国大使館
12月11日 14時~ ヴァーツ・由利本荘の関係 Madách Imre Cultural House, Vác Vác Chapter of the Japanese-Hungarian Friendship Association
12月11日~13日 囲碁大会日本大使杯第3回 ブカレスト ルーマニア囲碁連盟
西條囲碁クラブ
在ルーマニア日本国大使館
12月12日 小原流ミニいけばな花展 フベスケルト植物公園 小請東雲クラス
12月17日~20日 「老いの力 舞踏のなかの伝統と現代」 ブダペスト市 国際舞踏連絡協議会、
Touch Point Art Foundation
12月18日 日本の日 ジュール市 ジュール市 Veres Peter高校
12月18日~ 浮世絵展 国立美術館(ブカレスト) ルーマニア国立美術館
12月18日 「日本ドナウ交流年2009」クロージングレセプション クルージュ国立美術館 ARTACT
クルージュ美術館
在ルーマニア日本国大使館
12月18日~1月18日 武道の精神展
(ルーマニア)
クルージュ ARTACT
クルージュ美術館
国際交流基金
在ルーマニア日本国大使館
12月18日~2月20日 浮世絵と戦前の日本関係書籍による展覧会及びこれを紹介するカタログの出版 ラーツ・ジュルジ美術館 ファイチャーク・ジュルジ ホップ美術館長
12月26日 第11回:晩餐舞踏会 「日本工業倶楽部」会館 東京高等ダンス学校
2008年9月13日~2009年7月5日 よみがえる黄金文明展
(ブルガリア)
東京、北海道、金沢他全7地方 「よみがえる黄金文明展組織委員会」

(注)イベントの詳細については、主催者までお問い合わせください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る