
アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ
2008日中青少年友好交流年
中国高校生代表団第5陣歓迎レセプション
平成20年10月15日(水曜日)18時から20時 東京プリンスホテル
- 平成20年10月15日18時より、2008日中青少年友好交流年中国高校生代表団第5陣(約400名)の歓迎レセプションが開催され、外務省より伊藤外務副大臣が出席した。
- 副大臣より、中国語での自己紹介に続き、「日中青少年友好交流年」の交流事業により中国から訪日した青少年の数は既に2000名に上っており、このような事業を通じて国民レベルの相互理解・相互信頼を増進することが重要でること、交流年のキャッチフレーズにあるとおり、日中両国の「より良い明日」に向けて、代表団一行ができるだけ多くの日本人青少年と友情を深め、日中友好の絆が益々強化されることを祈念する旨述べた(挨拶全文)。
- なお、本レセプションは、今次訪中団の受入団体である財団法人日中友好会館及び社団法人日中友好協会の共催により実施されたもので、両団体より加藤紘一社団法人日中友好協会会長、村上立躬財団法人日中友好会館理事長が出席した他、浜田昌良参議院議員(元外務大臣政務官)、西田実仁参議院議員、小林陽太郎新日中友好21世紀委員会日本側座長等多数の貴賓が出席した。