欧州(NIS諸国を含む)

世界地図 アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ

アゼルバイジャン外務大臣の麻生総理大臣表敬について

平成21年6月16日

 6月16日(火曜日)午後4時30分から約30分間、麻生総理は、外務省賓客として訪日中のエルマル・メメディヤロフ・アゼルバイジャン共和国外務大臣の表敬を受けたところ、概要以下のとおり。(先方:フセイン駐日アゼルバイジャン大使ほか、当方:大木駐アゼルバイジャン大使、林内閣官房副長官ほか同席。)

  1. 冒頭、麻生総理大臣より、訪日を歓迎するとともに、2006年のアリエフ大統領の訪日の際以来の再会を嬉しく思う旨述べた。これに対し、メメディヤロフ外務大臣より、歓迎に感謝するとともに、アリエフ大統領からの総理を招待する書簡を持参したので、ぜひ一度バクーをご訪問いただきたい旨述べた。
  2. メメディヤロフ外務大臣より、近年のアゼルバイジャンの順調な経済成長とエネルギー・パイプラインの多極化への取り組みにつき述べた。これに対し麻生総理より、アゼルバイジャンの石油や天然ガスなどエネルギー資源の重要性と、同国の地政学的重要性について述べ、コーカサス地域の発展のためには、中央アジアからカスピ海、黒海を経て欧州をつなぐ物流ルートの整備が重要である旨述べた。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る