アフリカ

世界地図 アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ

森政府代表とピンAU委員長との会談

平成20年9月24日

 9月23日、午後4時過ぎより国連本部内において森政府代表がピンAU委員長と会談したところ、その概要以下のとおり。

 冒頭、森政府代表より、ピン委員長にTICAD IV、洞爺湖サミットに参加し議論に貢献していただいたことに感謝するとともに、日本が現在そのフォローアップに取り組んでいる旨述べ、その例として、貿易投資ミッションをアフリカに派遣していることを説明した。

 これを受け、ピン委員長は、TICAD IVは食料危機が初めて真剣に議論され、その後のFAO等の議論で繰り返されることとなったとともに、TICAD IVの成果は日本が代表して北海道洞爺湖サミットに反映されるなど、成功であったと述べた。また、TICADプロセスを日本が開始した時点ではアフリカ悲観論が世界をおおう中で日本のみがアフリカを真剣に考えてくれたということもあり、日本はアフリカに唯一信頼を得ていると述べた。国際場裡において、日本のイニシアティブ例えば国際機関の長の選挙、安保理改革に対しアフリカは支持を一般的に示している旨述べた。

 更に、ピン委員長より、日本には現在主に行っているバイの援助に加えてAU等地域機関を含むマルチの援助の強化を検討して欲しく、その一例として汎アフリカ大学構想への支援等について協力を検討して欲しい旨述べた。また、アフリカ全土の道路網整備についても日本がその全体像を描くなどの協力も可能である旨述べた。これを受け、森政府代表より、AUは平和・安全保障だけではなく、開発・経済分野にも活動を拡大しており、より全体的に関係を強化したい、汎アフリカ大学のアイデアは面白く、協力を検討したい旨述べて会談を終了した。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る