
平成24年度(2012年度)高校講座 実施報告
平成24年6月8日
―熊本県 千原台高等学校―
講演テーマ:外交官の仕事「これから世界へ飛び出す皆さんへ」
平成24年6月8日, 熊本県 千原台高等学校にて外務省国際協力局国別開発協力第三課 柴村 衣香事務官を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
- ・国が違うとことばが違うだけでなく,考え方もちがうので,外国で仕事をするのは大切で,考えさせられることがたくさんあることがわかった。
- 今回講演を聴いて,私も外国へ行ってみたいと思った。場所により様々な文化などがあると知って,実際に行って経験してみたい。
- 外交官という仕事が自分の身近にあるということや,日本大使館がたくさんあることにびっくりしました。
- 外務省という仕事の内容を細かいところまで教えてもらったので,少し興味を持ちました。また,貧しい国のために,たくさんの計画を立て,橋を作ったりして,とても忙しく,たいへんは仕事だということがわかりました。
- 柴村さんの言葉にあった「継続は力なり」をいつも思い出して,諦めずに努力することをしていきたいです。
- 高校時代の過ごし方を聞いていると,勉強をとても頑張っていたというイメージを持っていたけれど,自分の好きなことに熱中していたとのことだったのでびっくりしました。